Pages

Friday, September 30, 2022

増谷浩司さんのステーキナイフはまるで日本刀 即完売で4年待ち、世界が注目する異才:朝日新聞GLOBE+ - GLOBE+

tasisuper.blogspot.com

ギザギザがない。丸みを帯びた優美なデザインは、バターナイフのよう。なのに、厚みのある肉も、軽く引くだけですっと切れる。そんなステーキナイフがある。

ファンは国内にとどまらない。オランダの三つ星レストラン「デ・リブライユ」のジョニー・ボワさん(57)も「デザインも切れ味も唯一無二。料理の最高のパートナー」と絶賛する。

インターネットで販売を告知すれば即完売。1本数万円からで、生産が追いつかず4年待ちだ。

JR福井駅から南に30キロ。700年続く越前打刃物のまち越前市に「龍泉刃物」はある。祖父に父、父の兄弟4人もみな刃付け職人。増谷浩司さん(61)は、食卓に作りかけの包丁が並んでいるような環境で育った。

「誕生日が7月12日でナイフの日。幼心に、これは運命だなって」

高校卒業後、職人の道へ進む。現代の名工の清水正治さん(81)は「おじいさんの代から腕は確か。さらに(浩司さんは)職人には珍しく人当たりもいい」と話す。

家族そろって包丁研ぎの職人。生前の父浩さん(中央)と浩司さん(左)、弟の泰治さん(右)=龍泉刃物提供
家族そろって包丁研ぎの職人。生前の父浩さん(中央)と浩司さん(左)、弟の泰治さん(右)=龍泉刃物提供

2008年、代を継いだ。その矢先にリーマン・ショックが起こる。工場を増設したばかりだというのに、注文が来ない。資金繰りのため、銀行や問屋に頭を下げる日々。職人たちの給料を守るため、自らの蓄えもなげうった。

もう海外で売るしかないーー。

包丁を持って飛び込みで営業を続け、ようやくドイツの見本市に出られることになった。

与えられたのは端の小さなブース。興味をもってもらっても、フォロー態勢が整っておらず、なかなか契約にこぎつけられなかった。労力の割に成果が少ないと感じた。

そんなある日、フランス料理人の浜田統之さん(46)=現「星のや東京」総料理長=が訪ねてきた。軽井沢の新店舗で用いるステーキナイフを作って欲しいという。

当時は、食材も食器もフランスのものを用いるのが主流だった。浜田さんは「日本のえりすぐりをそろえて、日本人の自分にしか作れない料理を発信したい」と話した。

「やります」

増谷さんは即答した。これまで家庭用の包丁しか手がけていなかったが、浜田さんの考えに共感し、力になりたいと思った。当時を知る職人の北村拓己さん(33)は、「え、まじかよって。現場は混乱しました」と話す。

試作品を見た浜田さんは「確かによく切れる。でもお客様はナイフでソースをぬぐうこともある。口が切れてしまっては食事を楽しめない」と言った。

切れ味と安全性を両立させるにはどうしたらいいのか。世界中のステーキナイフを集めて研究した。

だが、どんなに改良を重ねても、浜田さんは首を縦にふらない。増谷さんは「何がいけないのかもわからないけれど、絶対に作りたい。もう、職人としての意地でしたね」と振り返る。試作品は100本を超えていた。

2012年の盆、思いがけない転機が訪れる。小中学校の同級生の集まりで渡辺弘明さん(61)に35年ぶりに会った。東京で工業デザイナーをしていた渡辺さんにステーキナイフの話を持ちかけた。

渡辺さんがその場でスラスラと描いたラフ画を見て、増谷さんに衝撃が走った。

「恐怖感がなくスタイリッシュ。デザインとはこういうことなのかと思った」

増谷さんが作っていたものは包丁をただ小さくしただけのものだった。

渡辺さんが描いたステーキナイフのラフ画=株式会社プレーン提供
渡辺さんが描いたステーキナイフのラフ画=株式会社プレーン提供

渡辺さんは後日、デザイン画を仕上げてきた。ナイフは利き手にかかわらず右手で持つことに着想を得て、指をかけやすいよう左右非対称に。柄と刃の部分は流れるような一体感をもたせた。まるで日本刀のようだった。

浜田さんはすぐに気に入った。軽井沢の店の開店には間に合わなかったが、このころ、浜田さんは「フランス料理の五輪」と言われる国際料理コンクール「ボキューズ・ドール」の日本代表に選ばれていた。3カ月後の本番までにナイフを完成させて欲しいという。

渡辺さんのデザインを形にするため、増谷さんは作り方から見直した。ステーキナイフはふつう刃の先にギザギザをつけることで食材とのひっかかりを作っている。しかし、それでは日本刀のイメージからは離れてしまう。

ナイフの切れ味で食感も味も変わるはずだ。食材の繊維を美しく断ち切ることができれば、水分を保ち、肉汁やうまみを閉じ込められるのではないか。

かたときもステーキナイフのことが頭から離れず、工房にこもる日が続いた。

以前ホンダのF1チームの総責任者を務めた保坂武文さんも、素材や加工、デザインについて助言をしてくれた。

ある時ひらめいた。異素材の硬さの違う鋼を組み合わせることで、削れ具合の違いがやすりのようになり、食材がひっかかるようになるのではないか。

刀の技法を参考にし、硬質と軟質の素材を伸ばして折りたたみ、たたいて伸ばし、これを繰り返して70層重ねた。

これにより、肉の組織よりはるかに小さい10ミクロン間隔の目には見えない細かい凹凸が刃先に入り、ギザギザの役割を果たした。

片刃にすることで安全面にも考慮した。仕上げの工程では、刃の表面に凹凸の美しい波紋も浮かせ、個性と「和」の美しさを引き立たせた。

こうして、2年半の歳月をかけて、食材にあてるだけでは切れないが、引くだけでなめらかに切れるナイフが完成した。

ステーキナイフ=林敏行
ステーキナイフ=林敏行撮影

そして迎えた「ボキューズ・ドール」。

浜田さんは、魚料理でもステーキナイフを提供することにした。ヒラメとオマールエビのムースを重ねた一品。

ナイフで切ったときに断面が崩れると、見た目も口の中に入れたときの食材のバランスも変わってしまう。

増谷さんは「切れないとナイフに気を取られてしまう。ナイフはあくまでも引き立て役。ストレスなく切れることが何より大事だと思っていた」と話す。

「ボキューズ・ドール」で提供されたヒラメとオマールエビのムースを重ねた一品=ⒸGL events/Bocuse d’Or2013
「ボキューズ・ドール」で提供されたヒラメとオマールエビのムースを重ねた一品=ⒸGL events/Bocuse d’Or2013

魚料理は最高点をとり、浜田さんは日本人史上初の3位に選ばれた。24カ国の審査員の半数がステーキナイフをポケットに忍ばせて持ち帰ったことを知った。

名は一気に知れ渡った。注文の電話が鳴りやまず、ネットのサーバーはパンク状態。一つ一つ手作業で作るため、1カ月に100本が精いっぱい。4年待ちになり、いったん受注を止めた。

ここから増谷さんの快進撃が始まった。レターオープナー、ボンボンショコラやシュトーレン専用のナイフ、子ども用の包丁……。

星付き店「シンシア」オーナーシェフの石井真介さん(46)が「願いを全部聞いてもらった」という包丁は、知り合いの猟師が撃った鹿の角で柄を作った。「難しい注文ほど、燃える」という。どんなに細かな要望にも応えた。

今、日本では140の飲食店やホテルと取引がある。欧米やアジアなど14カ国の拠点には、包丁を研げるスタッフが常駐し、売り上げの4割を海外が占めるようになった。

浜田さんは、増谷さんの躍進を「当然の結果」と受け止める。「ここまでしかできません、と絶対に言わず、常に進化を求めている。潜在的な素晴らしさに自分たちが気付いていないだけだった」と話す。

工房では今、10〜30代の8人が腕を磨いている。最近、次女の美香さん(29)が継ぎたいと言ってくれた。後を任せられる環境は整いつつある。「切るという要素さえ入っていれば、どんなものでも手がけたい」。越前打刃物を世界に広めるため、挑戦し続けるつもりだ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 増谷浩司さんのステーキナイフはまるで日本刀 即完売で4年待ち、世界が注目する異才:朝日新聞GLOBE+ - GLOBE+ )
https://ift.tt/uSKOoU5

10月の食品値上げ、合計6699品目 11月は牛乳やヨーグルトも:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル

tasisuper.blogspot.com

山下裕志

 10月に値上げされる食品が、6699品目に及ぶことが帝国データバンクの9月末のまとめでわかった。8月末の調査以降、新たに167品目の値上げが明らかになった。10月はビールやマヨネーズ、コーヒーなど幅広い食品の価格が引き上げられ、今年の値上げの3分の1が集中。「値上げラッシュ」になっている。

 主な食品メーカー105社を対象に値上げの予定を調べた。年間では、前回調査から609品目増えて2万665品目になった。

 11月は前回調査より307品目多い765品目が値上げされる。生乳の取引価格の引き上げにあわせ、明治や森永乳業などが、牛乳やヨーグルトの価格を上げる予定だ。12月にも135品目の値上げが控えている。

 帝国データの担当者は「牛乳は買い置きしづらく、購入頻度も高い。値上げの心理的なダメージは大きくなりそうだ」と話す。牛乳を使う菓子パンなどに、値上げの波がさらに広がる可能性もあるという。(山下裕志)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 10月の食品値上げ、合計6699品目 11月は牛乳やヨーグルトも:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/w0CaidX

タコベル、代替肉を使ったステーキメニューの試験販売を開始 - Forbes JAPAN

tasisuper.blogspot.com
メキシコ料理のファストフードチェーンであるタコベルと、植物由来の代替肉を製造するビヨンド・ミートが、オハイオ州デイトンで新商品「ビヨンド・カルネ・アサダ・ステーキ」を試験販売すると発表した(カルネ・アサダは、伝統的には、牛肉をグリルしてスライスした料理)。2022年10月13日からの期間限定販売だ。

これは、タコベルとビヨンド・ミートが提携して行う初の市場テストだ。両社が提携をスタートさせたのは、2021年2月。タコベルの親会社ヤム・ブランズが、ビヨンド・ミートとメニュー開発に向けた3年契約を結んだのだ。

2021年12月には、ビヨンド・ミートの植物由来肉を使ったカルネ・アサダ・ステーキの試験販売が白紙になったと噂されたが、それから1年未満での実現となった。

知ってのとおり、タコベルと同じヤム・ブランズ傘下であるKFCとピザハットは、すでにビヨンド・ミートを使ったメニューの試験販売をしている。KFCが2022年1月に「ビヨンド・フライド・チキン」を販売した際には大きな話題になった。

タコベルがこのたび販売するビヨンド・カルネ・アサダ・ステーキには、ソラマメのほか、タコベル独自のスパイスなどが使われている。価格は、従来のカルネ・アサダ・ステーキと同じ。追加料金なしで、他のどのセットメニューとも交換可能だ。

タコベルの最高フード・イノベーション責任者を務めるエリザベス・マシューズ(Elizabeth Matthews)は2022年8月のインタビューで、植物由来食品を使ったメニューの市場テストでは、同種商品と同一価格にして購入しやすくすることが極めて重要だったと述べた。これまでのケースでは、植物由来代替肉を使った商品は、動物由来の商品と比べて40%ほど高く価格設定されてきた。

今回の市場テストが順調に進めば、ビヨンド・ミートにとっては待望の追い風となるかもしれない。同社株価は年初から約75%も下落。9月第4週に入ってからは史上最安値を更新している。

ビヨンド・ミートは、植物由来代替肉分野での競争激化と、容赦ないインフレ圧力に直面している。また、マクドナルドと共同開発したパティ「McPlant」のメニューは、2022年7月に試験販売を終了して姿を消した。売上が振るわなかったのではないかというのがアナリストの見方だ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( タコベル、代替肉を使ったステーキメニューの試験販売を開始 - Forbes JAPAN )
https://ift.tt/sm8DUIF

ロイヤルHD、「シズラー」で「トマホークステーキ」を期間限定販売 - 日本経済新聞

tasisuper.blogspot.com

発表日:2022年09月30日

シズラー渾身の一品、ブラックアンガスの"骨付きリブアイ"を豪快に

初登場!秋のご馳走「トマホークステーキ」

10月7日(金)より期間限定で販売、予約なしで楽しめる

ロイヤルグループで外食事業を担うロイヤルフードサービス株式会社が展開するサラダバー&グリルレストラン「シズラー」は、ステーキの本場アメリカから届いた厳選されたブラックアンガスの骨付きリブアイを使用した、非日常な贅沢を楽しむ「トマホークステーキ」を10月7日(金)より期間限定で販売します。

「トマホーク」とは「斧」を意味します。リブアイと呼ばれる肩ロースとサーロインの中間に位置する部位で、骨付きの形がネイティブアメリカンが持つ斧を連想させることから「トマホークステーキ」と呼ばれています。ダイナミックな見た目と美味しさから、アメリカのステーキハウスで人気のメニューです。

*参考画像は添付の関連資料を参照

「トマホークステーキ」は、厚さ2.5cm(1インチ)(*)のトマホークを、1本まるごと豪快に焼き上げることにより、グリルの香ばしさやバランスの良い赤身と脂の旨みをご堪能いただけます。ソースは爽やかな酸味と塩味がビーフと相性の良い「オニオンビネグレット」。付け合わせに、香り豊かで旨みが強い「黒舞茸」と「大黒本しめじ」、甘くしっとりとしたサツマイモ「紅はるか」を添えたプレートで提供しますので、秋の味覚もお楽しみいただけます。

*ステーキは焼成前の厚さです。

シズラー自慢のプレミアムサラダバーとご一緒に「トマホークステーキ」を囲んで、"食欲の秋"の思い出となる贅沢な食体験をお楽しみください。

【「トマホークステーキ」販売概要】

■販売期間:2022年10月7日(金)〜11月下旬(予定)

■販売店舗:シズラー全10店舗

 ●新宿三井ビル店 ●桜新町店 ●三鷹店 ●府中店 ●大塚駅前店 ●アクアシティお台場店 ●東京ドームホテル店 ●押上店 ●東京国際フォーラム店 ●ランドマークプラザ店(横浜)

※終了時期は変更になる場合がございます。

※店舗の営業時間は変更する場合がございます。ホームページでご確認ください。 https://www.sizzler.jp

*以下は添付リリースを参照

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

参考画像

https://release.nikkei.co.jp/attach/641179/01_202209301427.JPG

添付リリース

https://release.nikkei.co.jp/attach/641179/02_202209301427.pdf

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ロイヤルHD、「シズラー」で「トマホークステーキ」を期間限定販売 - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/e8u0HTs

なんで給食ではお茶でなく牛乳を飲むの? | トピックス - TBSラジオ

tasisuper.blogspot.com

ふらっと こども電話相談室

2022年9月28日放送

TBSラジオで長年親しまれた名物企画「全国こども電話相談室」(1964年~2008年)のコンセプトを受け継いだコーナーです。パンサーの向井慧が「電話のお兄さん」となって、毎回、様々な質問に合わせた頼もしい先生をお呼びしています。今回の相談は・・・

Q.  ぼくは給食の牛乳が苦手です。パンの日はまだいいのですが、ごはんの日はなかなか飲み終わりません。ぬるいからだめなのかと思って最初に全部飲むとおなかがいっぱいになってしまいます。どうしてどの学校も給食には牛乳なのかと思って先生やお母さんに聞いてみたけれど、体にいいからじゃない? と言われただけで、詳しいことはわかりませんでした。なんで給食でお茶ではなく牛乳を飲むのか教えてください。また、おいしく飲む方法があれば知りたいです。中学でも給食に牛乳が出るようなので苦手を克服したいです。(静岡県 あゆむくん 11歳 小学6年生)

(回答した先生)サゴイシオリさん/キッズ食育コンサルタント

サゴイ先生 あゆむくんは普段おうちのごはんのときは、なにか飲み物は飲んでる?

― お茶を飲んでます。

サゴイ先生 そうか、そうか。あゆむくんはカルシウムって聞いたことあるかな?

― はい、聞いたことあります。

サゴイ先生 私たちの骨や歯を丈夫に保つために必要なのがカルシウムなんだけど、そのカルシウムが日本人の多くは足りていないの。

― へえー。

サゴイ先生 牛乳にはカルシウムがたくさん含まれているの。だから一日に必要なカルシウムの量の半分を一回のお昼ごはんでとれるようにしようというのが、給食で毎日牛乳が出るようになった理由のひとつなの。

― ああ。

サゴイ先生 でもカルシウムってほかの食べ物にも含まれているのよ。イワシとか小松菜とかにもたくさん含まれています。

向井お兄さん あゆむくんはイワシや小松菜は食べられる?

― 全然食べられます。

向井お兄さん それだったらそっちでカルシウムをとりたいよね。

― はい、そうですねえ。

サゴイ先生 そうだよね。ほかのでいいじゃんって思うじゃない。でもね、牛乳ってカルシウムを手軽にたくさんとるのにすごくいいの。

― へえー!

サゴイ先生 例えば、200ミリリットルの牛乳を1本飲んで体の中にとり込まれるカルシウムの量と同じ量のカルシウムをほかの食べ物でとろうとすると、イワシだったら6~7匹、小松菜だったらパック売りの袋で1袋半を一回の食事で食べないといけないの。

― おお~、ちょっと大変ですねえ。

サゴイ先生 ね? 食べるのも大変だけど、作る人も大変じゃない?

― ああ、確かに大変だ。なるほど!

サゴイ先生 嬉しい! 伝わったね。

向井先生 でも、牛乳が苦手なのをなおすのはなかなか・・・。

― 難しいです。

サゴイ先生 そこなんだよね。あゆむくんが給食でごはん食のときに牛乳をおいしく飲む方法を一緒に考えているんだけれども、まずは牛乳を好きになる、慣れていくというところが第一歩なのかな。コーンフレークとかシリアルにかけたりするとちょっと甘くなって、少し牛乳の印象が変わるかな。朝ごはんやおやつでも、おうちで少しずつ慣れていくというのはどうかな?

― ・・・・・・ちょっと、今度やってみたい。

向井お兄さん はははは(笑)。だいぶためらいはありましたけどね。でも、クッキーと牛乳ってすっごく合うじゃないですか。もしかしたら普通に飲めるようになるかも。

― へえ。

サゴイ先生 これはいいよ。あんまり気にならなくなるときがくるかもしれないね。

― ああ。

サゴイ先生 それでね、あゆむくん。昔の給食はパン食ばかりでごはん食が出ることはすごく少なかったの。それから少しずつごはん食が増えていって、今はごはん食の給食がとても多いんだけども、毎日牛乳が出るところは変わっていってないんだよね。実は、ごはん食の日はお茶にしたらどうかなっていう声も出ているの。地域によっては、ごはん食のときには給食で牛乳を出さないで、牛乳は休み時間に飲んでいるところもあるの。

― そうなんだ。

サゴイ先生 あゆむくんは「なんでだろう?」と思ってこうやって疑問を声に出して、相談してくれたよね。それってすっごく大事なこと。だって、なにか大きな決まりごとが変わるときって、必ず最初は誰かの「なんでだろう?」っていう小さい疑問がきっかけになっているわけ。だとしたら、「嫌いなものは、嫌い」っていうふうにおしまいにしないで、「ん?」って思った疑問を声に出してみることが本当に大事だっていうことなんだよね。大人が当たり前だと思ってることについて「なんでだろう?」って疑問に思うことは、すっごくいいことだと思うよ。

― うん。

(回答者プロフィール)サゴイシオリさん。栄養士、キッズ食育コンサルタント、フードコーディネーター。親子で楽しみながら作る料理教室や農業体験プログラムなど、食にまつわるいろいろなワークショップを開催しています。

質問を送ってください!

スポーツ、動物、昆虫、植物、星や宇宙、お天気、ことば、音楽、人の体、乗り物、YouTube、お笑い、友だちや家族のこと・・・など、どんな質問でも結構です。お子さんに聞かれてどう答えていいのかお困りのお父さんお母さんも、ぜひ一緒にお手紙を書いてみてください。質問にぴったりの回答者の先生をお呼びして、しっかりお答えします!

〒107-8066 TBSラジオ「ふらっと こども電話相談室」係

  • 住所
  • お名前
  • 年齢・学年
  • 電話番号
  • 質問や相談内容

メールでの質問もOKです! メールはこちら

★過去の放送内容 こちら 

★放送内容は、下のバナー「radiko タイムフリーで聴く」 をクリック! タイムフリーでお聴きいただけるのは、過去1週間以内の放送です。再生しはじめて24時間以内であれば、合計3時間まで、いつでも聴くことができます。  
 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( なんで給食ではお茶でなく牛乳を飲むの? | トピックス - TBSラジオ )
https://ift.tt/TMFbkl9

牛乳などの業界団体 今年度も生乳の廃棄を懸念 需要の低迷で - nhk.or.jp

tasisuper.blogspot.com
牛乳や乳製品の業界団体である「Jミルク」は30日、会見を開き、原料となる生乳の需給見通しを発表しました。

それによりますと、今年度の生乳の生産量は、前の年度より0.5%増えて768万7000トンと、4年連続で増加する見込みだということです。

ただ、牛乳などの供給量は、新型コロナによる外食需要の低迷や値上げなどの影響で、2.6%減少する見込みだとしています。

生乳はバターや脱脂粉乳などの生産にも使われていますが、値上げによる牛乳の需要の落ち込みも予想され、今年度も余る可能性があるとしています。

このため、今年度も生乳が廃棄される懸念があるとして、Jミルクの内橋政敏専務理事は「最大限、廃棄という事態にならないよう、価格改定の影響や生産状況を注視したい」と述べ、消費の拡大などに取り組む考えを示しました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 牛乳などの業界団体 今年度も生乳の廃棄を懸念 需要の低迷で - nhk.or.jp )
https://ift.tt/uchmStV

数年待ちと言われた、龍泉刃物のステーキナイフの後継モデル「ステーキナイフ アシンメトリー SK08」が新発売 - PR TIMES

tasisuper.blogspot.com

 
  • 伝統工芸の越前打刃物を世界へ広げた、世界中から称される龍泉刃物のステーキナイフ
700年以上もの歴史を持つ福井県の越前打刃物。龍泉刃物はこの伝統を受け継ぎ、“手技”にこだわった製品を生み出し続けています。中でも、龍泉刃物の代名詞とも言えるのが、一時は数年待ちとも言われたステーキナイフです。

2年の歳月をかけ開発された龍泉刃物として初のステーキナイフ「ステーキナイフ アシンメトリー SK01」は、2013年フランス・リヨンで開催された世界最高峰のフランス料理コンクール「ボキューズ・ドール国際料理コンクール」で使用され、その切れ味に感動し、その審査員の多くが持ち帰ったという逸話から、龍泉刃物の名を世界に轟かせることとなりました。

 
  • 驚きの切れ味、美しいフォルムを兼ね備え、更に使いやすくリニューアルした後継モデル
今回新発売する「ステーキナイフ アシンメトリー SK08」は、前身となった同シリーズの「ステーキナイフ アシンメトリー SK01」の後継モデルとなり、龍泉刃物独自の鍛造・熱処理・荒砥ぎ・研磨の工程を経た驚きの切れ味、流れるような美しいフォルムと滑らかで重厚な質感はそのままに、更なる使いやすさと、生産性の向上を目指して開発されました。手にした際のフィット感をより高めるためにハンドルはよりスリムに、更に手元に重心を寄せることで使い心地を追求しました。
 
  • 龍泉刃物ならではの「龍泉輪(*1)」と日本刀の技術を活用した「サムライエッジ」

刃に現れる美しい模様「龍泉輪」は、硬質材と軟質材とを交互に70層に積み重ねたダマスカス鋼を独自技術で鍛造し、表面を磨きあげる特殊な技から生まれます。繊細なダマスカス紋様は単なる装飾ではなく、肉の組織より小さい200μの微細な凹凸が肉の組織を崩さず美しい断面にカットする抜群の切れ味をもたらします。

また、刃はサムライエッジと名付けた片刃仕上げとなっており、数々の試作を経て、日本刀(直刀)などにも用いられる「片切刃造り」を再現しています。食材に刃を当てるだけでは切れず、軽く引けばなめらかに切れるという安全性と切れ味を両立した独自の刃付けを施しています。切れ味が落ちてきた際には、包丁と同様、研ぎ直しすることにより元の切れ味に戻すことが可能です。

素材を壊さない切れ味を持つこと、製品としての美しさ、そしてただ切れるだけではなく、安全に楽しく食事ができることを考慮し、一本一本独自の技法で鍛え上げられたステーキナイフは唯一無二の製品です。

商品概要
● 商品名 : ステーキナイフ アシンメトリー SK08
● 価 格 : 26,180円(税込) 
● 材 質 : 刀身 70積層鋼(VG10 / VG2)/ 柄 SUS304
● サイズ : 全長 約 230mm / 最長刃幅 約22mm / 最長ブレード厚 約11mm
● 重 量 : 約 80g
● 化粧箱 : ブラック色・紙製箱付き(ロゴ入り、開閉式ボックス、スリーブ付き)
● 備 考 : 食洗機対応、品質証明カード付き
● 製 造 : 日本

龍泉刃物について
刃物づくりが700年の間受け継がれる越前で、包丁づくりの要となる刃付け業から始まった龍泉刃物。以降、創業から70年に及ぶ歩みの中で、産地内でいち早くステンレス鋼の製品化を進め、一般家庭用包丁の分野に着手するなどし、生産規模の拡大を図って参りました。その中で越前打刃物の伝統的な“手技”、“手仕事”にこだわり続け、一本一本手間隙をかけ丁寧に製造しています。こだわりの鍛造と熱処理により鋼材の硬度と粘りを最大限に高めた上で、職人の手技を活かした薄刃仕上げ、手研ぎにより“最高の切れ味”を実現しています。このものづくりを続けながら、越前打刃物の先人たちの叡智を享受し、そしてそれを後世に伝えることで、自分たちの役割を果たしていきたいと考えております。伝統産業である越前打刃物を守りながら、革新的な製品を生み出す企業であり続けたい。そんな想いを抱いています。
https://ryusen-hamono.com/

受賞歴
平成25・26・27・28・29年度グッドデザイン賞受賞
平成29年度 全国伝統的工芸品公募展 経済産業省製造産業局長賞
平成28年度 関西ものづくり新選 選定
平成28年度 第1回 福井ふるさと企業表彰 最優秀賞
平成28年度 はばたく中小企業・小規模事業者300社 選定

  越前打刃物

越前打刃物は1337年に京都の刀匠千代鶴国安が刀剣制作に適した地を求め、越前(福井県越前市)で近郷の農民のために鎌を作ったことから始まったといわれています。昭和54年(1979年)には、全国で初めて刃物産地として伝統的工芸品の指定を受けました。日本古来の火作り鍛造技術と手仕上げを主として、鎌、包丁等を製造しており、全国の主な刃物産地の中でも最上級の洋包丁(両刃刃物)の生産地として知られています。
会社概要
会社名  株式会社 龍泉刃物
代表者  増谷 浩司
創業   昭和28年(1953年)
設立   平成元年(1989年)
本社   〒915-0873 福井県越前市池ノ上町49-1-5
工場   〒915-0873 福井県越前市池ノ上町49-1-13
TEL    0778-23-3552
事業内容 包丁各種製造販売/カトラリー製造販売/ステーショナリー製造販売
https://ryusen-hamono.com/
 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 数年待ちと言われた、龍泉刃物のステーキナイフの後継モデル「ステーキナイフ アシンメトリー SK08」が新発売 - PR TIMES )
https://ift.tt/1gBlsco

大阪築港・隠れ家的ステーキハウスで味わう、最高級USDAプライムビーフとカリフォルニアワインの競演 - IGNITE(イグナイト)

tasisuper.blogspot.com

GLIONグループは、大阪築港・赤レンガ倉庫の「AKARENGA STEAK HOUSE(アカレンガステーキハウス)」にて、12月18日(日)までの期間、カリフォルニアワインを特別価格で提供する「California Experience」を開催する。

同店自慢の最高級USDAプライムビーフと相性抜群のカリフォルニアワインを心行くまで堪能したい。

隠れ家的な空間で味わう最高ランクのプライムビーフ

「AKARENGA STEAK HOUSE」は、ハワイの老舗ステーキ店「Hy’s steak house」の日本唯一の姉妹店。大阪築港で100年の歴史を有する、赤レンガ倉庫をリモデルしたクラシックカーミュージアムの一画にある。

扉を開けると、そこには1900年代前半にタイムスリップしたかのような空間が。世界中から集めたアンティークな調度品に囲まれた店内は、まるで映画のワンシーンのようだ。

ステーキの肉には、USDA最高ランクのプライムビーフを使用。味わい・ジューシーさ・柔らかさの全てにおいて高いクオリティを認知される。

その肉を、店内中央に設えた特製ブロイラーで、ナラ・クヌギ・カシ・アベマキと肉に最も合う4種の薪を使った独自の熾火焼(おきびやき)で、じっくりかつ豪快に調理。焼きあがったステーキは、薪の香りとともに風味豊かな味わいに仕上がる。

「AKARENGA STEAK HOUSE」は、大人の隠れ家的な唯一無二の空間で、贅沢なステーキコースが楽しめると、記念日・祝い事・接待、そしてご褒美ディナーなど様々なシーンで人気が高い。

厳選したカリフォルニアワインを特別価格で提供

そんな「AKARENGA STEAK HOUSE」で、12月18日(日)までの期間限定で開催する「California Experience」。

アメリカ西海岸のカリフォルニアは、ブドウ栽培に適した気候を活かした有数のワイン名産地。香りや果実味が華やかで、重厚で濃厚な味わいが特徴のワインを生み出し、世界中のワイン愛好家から注目を集める。

そんなカリフォルニアワインを多くの人に楽しんでもらおうと、同店のソムリエがプライムビーフと相性の良い銘柄を厳選し、特別価格で提供。ランチ・ディナーと全ての食事が対象となる。

気になるカリフォルニアワインのラインナップは「Opus one(オーパスワン)」「KENZO ESTATE(ケンゾーエステート)」などカリフォルニアを代表する計25種のワインが揃う。

アメリカン・ビーフ全体から、ごく僅かしかとれないプライムビーフ。アメリカを代表するワインの聖地が生み出すカリフォルニアワイン。

大阪築港・赤レンガ倉庫に佇む、大人の似合う隠れ家的ステーキハウスで、最高級ビーフと魅力溢れるカリフォルニアワインのマリアージュを堪能してみては。

AKARENGA STEAK HOUSE
所在地:大阪府大阪市港区海岸通2-6-39
公式サイト:https://www.akarengasteak.jp/

(高野晃彰)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大阪築港・隠れ家的ステーキハウスで味わう、最高級USDAプライムビーフとカリフォルニアワインの競演 - IGNITE(イグナイト) )
https://ift.tt/PLNYa85

Thursday, September 29, 2022

ステーキガスト全店で「肉の日」食べ放題を実施 - Time Out Tokyo

tasisuper.blogspot.com

2022年9月29日、ステーキとハンバーグの専門店「ステーキガスト」が全店で「ステーキ&ハンバーグ食べ放題」を実施する。「肉の日」(29日)にちなんだ特別企画で、今後も毎月の開催を予定しているという。

すかいらーくホールディングス
画像提供:すかいらーくホールディングス

ハンバーグやチキンステーキ、日替わりカレーとサラダバーも

気になる内容は「サーロイン・みすじ食べ放題コース」(大人4,729円、小学生2,364円)、「カットステーキ食べ放題コース」(大人2,749円、小学生1,374円)の2種類で、未就学児は無料だ。

すかいらーくホールディングス
画像提供:すかいらーくホールディングス

ステーキガストの魅力商品である、バターチキンやブラックカレーなど日替わりのカレー、ライス、ドリンク、スープ、ポテト、ナポリタン、パン、デザートなど20種類以上が食べ放題の「カレー&健康サラダバー」ももちろん付く。

すかいらーくホールディングス
画像提供:すかいらーくホールディングス

「サーロイン・みすじ食べ放題コース」は、筋を取り除いた塊肉から1枚ずつ店で切り出すサーロインステーキ、希少部位のみすじステーキほか全5品。「カットステーキ食べ放題コース」はカットステーキ、ハンバーグ、チキンステーキの全3品を90分間心ゆくまで食べることができる。

ガーリックソースや辛口サルサソースなど、自由に選べるソースバーで「味変」するのもおすすめだ。家族や友人、1人でも行きやすいステーキガストで「肉の日」を楽しもう。

関連記事

10月1日、「天下一品」で1杯無料のキャンペーンが3年ぶりに実施

SGグループが2050年の焼き肉屋「ヱスジ苑(SGN)」を期間限定オープン

東京、立ち食い焼き肉5選

東京、注目ステーキ12選

東京、天丼17選

東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら   

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ステーキガスト全店で「肉の日」食べ放題を実施 - Time Out Tokyo )
https://ift.tt/LkEVTsn

車内で若狭牛ステーキや地魚すし 10月23日からレストランバス運行 - 中日新聞

tasisuper.blogspot.com
ツアーで使う2階建てのレストランバス=WILLER提供

ツアーで使う2階建てのレストランバス=WILLER提供

  • ツアーで使う2階建てのレストランバス=WILLER提供
  • 提供する若狭牛ステーキのイメージ画像

 嶺南の観光地を巡りながら、地元料理人が作る料理をバスの中で味わうツアー「若狭路レストランバス2022」が、参加者を募集している。六つのコースがあり、全て日帰りで敦賀駅か小浜駅発着。若狭牛ステーキや天然うなぎ、地魚のすしなど地産食材を使った本格的な料理がコースごとに振る舞われる。十月二十三日〜十一月十七日の期間中、二十日間で実施される。...

中日新聞読者の方は、無料の会員登録で、この記事の続きが読めます。

※中日新聞読者には、中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の定期読者が含まれます。

関連キーワード

おすすめ情報

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 車内で若狭牛ステーキや地魚すし 10月23日からレストランバス運行 - 中日新聞 )
https://ift.tt/EGcD7RV

Wednesday, September 28, 2022

ステーキ宮、「肉の日スペシャルステーキセット」アプリ会員/Twitterフォロワー限定で販売 - グルメ Watch

tasisuper.blogspot.com
ステーキ宮「肉の日スペシャルステーキセット」

 ステーキ宮(アトム)は「肉の日スペシャルステーキセット」をアプリ会員とTwitterフォロワー限定で10月2日まで販売する。

 ランチタイムでは、宮ロース140g、大粒カキフライ2個にライスバーまたはパン、スープバー、サラダバー、ドリンクバー付きで2930円。

 16時以降のディナータイムでは、同じセットメニューで3090円。

 さらに、同期間に宮アプリをインストールした人に、宮ロース140gを180gに増量して1990円で提供するクーポンをプレゼントする。

Twitterフォロワー限定特別クーポン
宮アプリインストール特典

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ステーキ宮、「肉の日スペシャルステーキセット」アプリ会員/Twitterフォロワー限定で販売 - グルメ Watch )
https://ift.tt/aJXINSj

名古屋発祥ステーキハウス、「ブロンコビリー」が九州上陸 - 西日本新聞

tasisuper.blogspot.com

 東海・関東・関西で店舗展開する名古屋発祥のステーキハウス「ブロンコビリー」が26日、福岡県大野城市御笠川で九州初の店舗をオープンした。1978年に創業し、今回で133カ所目の店。厚切りステーキやハンバーグを香ばしく焼き上げ、店内のオープンキッチンで調理風景も楽しめる。魚沼産コシヒカリのご飯...

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 名古屋発祥ステーキハウス、「ブロンコビリー」が九州上陸 - 西日本新聞 )
https://ift.tt/KTfXjr7

Tuesday, September 27, 2022

店舗数激減の「いきなりステーキ」と「東京チカラめし」、消えた外食チェーンの共通点 - ビジネス+IT

tasisuper.blogspot.com

【連載】流通戦国時代を読み解く

記事をお気に入りリストに登録することができます。

2022年8月、「いきなりステーキ」を運営するペッパーフードサービスの一ノ瀬夫社長が、近年の業績不振の経営責任を明確にするため、辞任したことが報じられていた。いきなりステーキと言えば、2013年に1号店を出店してからあっという間に成長を遂げたものの、その後、過剰出店が仇となり大規模な店舗閉鎖に追い込まれ、経営危機に陥り話題になった外食チェーンだ。ジェットコースターのような同社の業績推移に関して指摘も多いが、流行り廃りの激しい外食業界ではたびたび見られる事例だ。今回は、「いきなりステーキ」と同じく、激減した「東京チカラめし」の事例を紹介しつつ、外食業の存続が難しい理由を解説する。

執筆:nakaja lab 代表取締役 流通アナリスト/中小企業診断士 中井彰人

執筆:nakaja lab 代表取締役 流通アナリスト/中小企業診断士 中井彰人

みずほ銀行の中小企業融資担当を経て、同行産業調査部にてアナリストとして産業動向分析に長年従事。分野は食品、流通業界。主な著作物に「図解即戦力 小売業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書」(技術評論社)、「50年に一度の大転換期を迎えるスーパーマーケット業界」、「業態盛衰の歴史が示唆するこれからの小売の方向性」(中小企業診断士)などがある。

photo
なぜ「いきなりステーキ」と「東京チカラめし」は激減したのか? 外食業の存続が難しい理由とは

(写真:日刊現代/アフロ)


店舗数は激減、いきなりステーキの現状

 いきなりステーキは、2013年に1号店を出店してから急速に成長を遂げ、2019年12月期には493店舗、売上571億円にまで拡大した。しかし、その後は過剰出店が仇となり大規模な店舗閉鎖に追い込まれ、経営危機に陥ったこともある(図表1)。
画像
図表1:ペッパーフードサービスの売上高と経常利益の推移

 2022年12月期第2四半期では、いきなりステーキ業態を215店舗まで店舗閉鎖を進め、上半期売上72億円、経常利益2億円となったものの、計画を上回る減損損失が発生して当期純利益はマイナス10億円と大幅赤字となり、未だ財務諸表には、倒産リスクの高い企業に付けられる注釈と言われる「継続企業の前提に関する注記」がついている状況にある。

 なぜ、急成長を遂げたペッパーフードサービスは、その後停滞していくことになってしまったのか。この会社の経緯について振り返りつつ、その要因についてみておくことにしよう。


なぜ、いきなりステーキは転落していったのか

 いきなりステーキは、立ち食いによる高回転によって、ステーキを低価格で提供するという斬新なスタイルがウケて、マスコミなどでも大きく取り上げられて話題となり、2017年頃にはブームと言えるような状況となったことは記憶にある方も多いだろう。

 図表2にあるように、2017年頃の既存店売上増減率(対前年比)は140%を超える繁盛ぶりであり、並行してフランチャイズ(FC)に加盟する店舗も急増、2018年度には96店舗増やしている。

画像
図表2:いきなりステーキの既存店売上増減率(対前年同月比)、店舗数

 しかし、ブームが一巡すると、既存店売上増減率が2018年4月に100%を割り込むとその後は既存店売上が急落し、大幅な前年割れを続けるようになっていく。

 後になって考えれば、この時、すでに過剰出店となって店舗同士のカニバリズムが起こっており、出店スピードを落として立地を厳選すべきであったのだが、いきなりステーキは出店スピードを緩めなかった。このことが、結果として大量の不採算店を抱える主要因となってしまうのだが、その時の当事者とすれば、出店のピークがどこなのか、ということについては、判断は難しかったのも確かだろう(図表3)。

画像
図表3:いきなりステーキの売上、店舗数(直営、FC)

 外食業界においては、流行り廃りがあり、業態の陳腐化スピードが速い、ということは常識ではあるのだが、それがために流行っているうちに、素早く店舗網を拡大して、収益を極大化しようという考え方がある。そのため、FC展開を活用し、本来の資金力を上回る出店を行って早く店舗網を拡大するというは飲食業界の定石の1つではあり、それ自体に問題がある訳ではない。

 しかし、いきなりステーキの場合は、ブームによる加熱が冷え込むスピードが想定以上に早かったようだ。結果的には、無謀な拡大路線が大量閉店を生み出したということになってしまうのだが、ブームの渦中にあった当事者にとっては「まだまだいける」と判断したというのも、分からないでもない。

 理想を言えば、業態の陳腐化は必ず起こると想定し、下降局面を想定した業態転換戦略が求められるのであろうが、成長段階のチェーンストアで、そこまでの準備をしている企業はほとんどいない。また、転換策を準備していたとしても、必ずしもその通りに行くとは限らない。

 ここからは、業態が陳腐化する前に、業態転換を図ったものの飲食業としての存続が危ぶまれるようになってしまった「金の蔵」「東京チカラめし」などを運営する三光マーケティングフーズの事例も解説する。

【次ページ】「東京チカラめし」も長続きせず…外食業が続かない理由

画像
「金の蔵」「東京チカラめし」など、あらゆる業態を展開してきた三光マーケティングフーズの売上の変遷とは?(次のページで詳しく解説します)

関連タグ

あなたの投稿

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 店舗数激減の「いきなりステーキ」と「東京チカラめし」、消えた外食チェーンの共通点 - ビジネス+IT )
https://ift.tt/g24R96p

大日イオンに「やっぱりステーキ」ってステーキ専門店ができるみたい - 寝屋川つーしん

tasisuper.blogspot.com

南国・沖縄から楽しく働けるステーキ店が   大日駅近くにやってくる♪★オープニングスタッフ、大募集です★

とにかく元気があればOK!! 焼きたての肉厚ステーキを、お客様に運 んで頂きます。あまりの美味しさにお客 様の笑顔が満開!とても喜ばれるやり甲 斐のあるお仕事で…

townwork.net

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大日イオンに「やっぱりステーキ」ってステーキ専門店ができるみたい - 寝屋川つーしん )
https://ift.tt/1GbQ59E

明治 北海道に新工場設立 牛乳の安定供給と価値向上 サスティナビリティ強化へ - 食品新聞 WEB版(食品新聞社) - 食品新聞社

tasisuper.blogspot.com

明治はこのほど、7月に稼働を開始した恵庭工場(北海道恵庭市戸磯)の概要などを説明するオンライン発表会を開催した。国内に26ある同社生産拠点のうち、北海道を拠点とする工場は恵庭工場を含めて6か所となった。

恵庭工場は、敷地面積3万3千㎡、延床面積1万7千㎡で、地上5階建て。北海道の良質な生乳を用いた牛乳の生産体制強化と、牛乳のさらなる価値向上や事業の競争力強化を図る目的で設立された。

新工場では主力ブランドの「おいしい牛乳」を中心とした牛乳を生産する。稼働中の「明治おいしい牛乳」(900㎖)を生産する1ラインに加え、10月には同125㎖容器ライン、来年2月には業務用「北海道牛乳」5ℓラインを順次稼働させる予定。3ライン合計の生産能力は約8万7㎘(23年度)を見込む。投資額は約120億円。

発表会で松田克也社長は「牛乳のトップブランドである『明治おいしい牛乳』が、牛乳の需要喚起、環境負荷軽減と酪農業の理解促進に取り組むことで、牛乳全体の価値向上を図る」としたうえで、「生乳生産・需給の維持・強化のために、酪農家の皆さまとともに発展していくことが明治らしいサスティナビリティ。恵庭工場では牛乳の生産体制強化とともに、明治らしいサスティナビリティも強化することで牛乳の価値向上を図り、消費者や北海道の酪農家の皆さまとともにウェルネスを分かち合う、持続可能な社会の実現に貢献していく」と述べた。

恵庭工場では、段ボールやリール包材の自動倉庫からの搬出、搬送、設備への供給までを自動化し、生産ラインだけでなく物流面でも無人化を進めることでさらなる生産性向上を図る。

工場見学通路(明治 恵庭工場)
工場見学通路(明治 恵庭工場)

省資源化への取り組みでは、CO2排出削減に向け1千492枚の太陽光パネルや年間420万kWhを自家発電するコージェネレーションシステムを導入。水資源の徹底的な再利用、洗浄濃度・すすぎ時間のモニタリングなどの洗浄管理で既存工場比約3割の水使用量削減を目指すほか、「明治おいしい牛乳」(900㎖)については、同工場生産分からキャップや注ぎ口にバイオマスプラスチックの使用を開始し、他工場でも順次切り替えを予定している。

地域社会貢献への取り組みとしては、PR室と工場見学通路を設置し、食育や近隣の学校の社会科見学受け入れを行う。また多様化するニーズに対応すべく、車椅子を利用する従業員も安心して働けるバリアフリー設計やLGBTQの人も使用できるジェンダーレス仕様のトイレ・更衣室を設置した。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 明治 北海道に新工場設立 牛乳の安定供給と価値向上 サスティナビリティ強化へ - 食品新聞 WEB版(食品新聞社) - 食品新聞社 )
https://ift.tt/gHLhYec

Monday, September 26, 2022

メニューは白飯とステーキだけ…新小岩の「二郎系ステーキ店」に行列ができる"納得の理由"【2022編集部セレクション】 父の米穀店を倒産させた男の逆転劇 - PRESIDENT Online

tasisuper.blogspot.com

2022年上半期(1月~6月)にプレジデントオンラインで配信した人気記事から、いま読み直したい「編集部セレクション」をお届けします――。(初公開日:2022年3月6日)

東京・新小岩に白飯をメインにする「ステーキ店」がある。店名はコメトステーキ。店主の大曽根克治さんが、父から継いだ米穀店を閉じ、2019年末に立ち上げた。コメを生かした店づくりが奏功し、行列のできる人気店に。フリーライターの川内イオさんが取材した――。

「コメトステーキ」の外観。一見、なんの店かわからない作り

筆者撮影

「コメトステーキ」の外観。一見、なんの店かわからない作り

メニューは2つだけ…倒産から始まった米穀店主の逆転劇

総武線・新小岩駅の南口を出ると目に入る、アーケード商店街。全長約420メートル、約140店舗が軒を連ねるその商店街をのんびり10分ほど進むと、住宅街に出る。

それまでの賑やかさとは別世界のように静かでひっそりとした通りを歩いて2、3分、明かりをつけた軒先の黄色いテントが夕闇に浮かび上がる。テントにはなにも書かれていないから、ぱっと見はなに屋なのかわからない。

ある土曜の夜、その不思議な店を訪ねると、先にふたり並んでいた。店のなかをのぞくと、10人ほどのお客さんがカウンターに並び、黙々と食事をしている。カウンターの奥では、ひとりの男性がきびきびと動き回っていた。

コメトステーキの券売機。「当店はステーキ屋ではなく、ご飯屋です」と手書きで書かれたメッセージが目を引く

コメトステーキの券売機。「当店はステーキ屋ではなく、ご飯屋です」と手書きで書かれたメッセージが目を引く(筆者撮影)

2、3人のお客さんが会計を終えた後、男性に「どうぞ!」と呼ばれて、店内に入る。入口の正面にある券売機には、長文のメッセージが貼られている。

「当店はステーキ屋ではなく、ご飯屋です。元米屋が提供する美味しいご飯がメインです。付け合わせのお肉は肩ロースなので、筋も多いし硬いです~」。そして、券売機の主な選択肢はふたつしかない。「米とステーキ 1600円」と「ステーキだけ 1600円」。

コメがメイン、ステーキは付け合わせ。コメを食べなきゃもったいないと思わせるメニュー。そう、ここは2019年12月にオープンしてすぐ行列のできる人気店となった「コメトステーキ」だ。

この人気店の歴史は、「倒産」から始まった。

人生で一番働いた1カ月

コメトステーキのオーナーシェフとして毎日ひとりでカウンターに立つ大曽根克治は、新小岩で生まれ育った。1977年生まれの大曽根が小学校2、3年生の頃、父親が始めたのが「松栄米穀」。いわゆる「町のお米屋さん」である。

と言っても、大曽根少年にとっては「親の仕事」という感覚で、毎日の食卓にのぼるコメは「おいしい」と思っていたものの、特にコメを意識して育ったわけではないという。ただ、家族で外食に行った時に「あれ、コメがおいしくない……」と感じることがたびたびあったそうだ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( メニューは白飯とステーキだけ…新小岩の「二郎系ステーキ店」に行列ができる"納得の理由"【2022編集部セレクション】 父の米穀店を倒産させた男の逆転劇 - PRESIDENT Online )
https://ift.tt/MStI48Q

牛乳やプリン値上げ オハヨー乳業 計31品、11月出荷分から:山陽新聞デジタル|さんデジ - 山陽新聞デジタル

tasisuper.blogspot.com
 オハヨー乳業(岡山市中区神下)は26日、牛乳類やヨーグルト、プリンなどの計31品を11月1日出荷分から値上げすると発表した。値上げ幅は「ぜいたく生乳ヨーグルト」「ジャージー牛乳プリン」「ル・カフェ ミルクラテ」など希望小売価格を設定している21品が5~20円、「オハヨー牛乳」などオープン価格の10品は販売店により異なる。

 ロシアによるウクライナ侵攻や急激な円安で飼料や原油価格が高騰しているのを受け、中国生乳販売農業協同組合連合会(同市北区桑田町)などと生乳取引価格を11月から引き上げることで合意した。包装資材や物流費なども上昇しており、生産性向上といった企業努力だけでは吸収しきれなくなったという。

 同社は原料の仕入れ値が上がっていることなどから、4月にもヨーグルトとプリンの希望小売価格を引き上げた。牛乳など飲料の値上げは2019年4月以来となる。

 明治(東京)や森永乳業(同)、雪印メグミルク(同)など大手も11月から牛乳や乳製品の値上げを発表している。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 牛乳やプリン値上げ オハヨー乳業 計31品、11月出荷分から:山陽新聞デジタル|さんデジ - 山陽新聞デジタル )
https://ift.tt/MUj9b14

牛乳やプリン値上げ オハヨー乳業 計31品、11月出荷分から:山陽新聞デジタル|さんデジ - 山陽新聞デジタル

tasisuper.blogspot.com
 オハヨー乳業(岡山市中区神下)は26日、牛乳類やヨーグルト、プリンなどの計31品を11月1日出荷分から値上げすると発表した。値上げ幅は「ぜいたく生乳ヨーグルト」「ジャージー牛乳プリン」「ル・カフェ ミルクラテ」など希望小売価格を設定している21品が5~20円、「オハヨー牛乳」などオープン価格の10品は販売店により異なる。

 ロシアによるウクライナ侵攻や急激な円安で飼料や原油価格が高騰しているのを受け、中国生乳販売農業協同組合連合会(同市北区桑田町)などと生乳取引価格を11月から引き上げることで合意した。包装資材や物流費なども上昇しており、生産性向上といった企業努力だけでは回収しきれなくなったという。

 同社は原料の仕入れ値が上がっていることなどから、4月にもヨーグルトとプリンの希望小売価格を引き上げた。牛乳など飲料の値上げは2019年4月以来となる。

 明治(東京)や森永乳業(同)、雪印メグミルク(同)など大手も11月から牛乳や乳製品の値上げを発表している。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 牛乳やプリン値上げ オハヨー乳業 計31品、11月出荷分から:山陽新聞デジタル|さんデジ - 山陽新聞デジタル )
https://ift.tt/MUj9b14

おとなの週末:牛乳“替わり”で大注目! 豆乳やオーツなど栄養士が解説する「植物性ミルク」の特長&メリットとは? - 毎日新聞

tasisuper.blogspot.com

オートミールの流行と合わせて「植物性ミルク」人気も急上昇。

コンビニやスーパーでは、豆乳のほか、オーツミルク、ライスミルク、アーモンドミルク、ココナッツミルクなどたくさんの植物性ミルクがズラリと並び、スターバックスを筆頭とするコーヒーチェーンでも数種類の植物性ミルクが登場、カスタムを楽しむ人が増えています。

しかし、なんとなくカラダに良さそうな印象がある一方で、「美味しいの?」、「どれを選べばいいかわからない」、「どんな効果があるの?」という声もチラホラ。

そこで、どんな種類があるの? どんな味? 栄養価は? 牛乳との違いは? など話題の植物性ミルクについて知らなきゃ損することを栄養士の筆者がまとめて解説。自分に合うもの、好みの味を見つけて、日々の健康づくりに役立てませんか?

文/藤岡操(フードコーディネーター・栄養士)、メイン写真/matka_Wariatka-Stock.Adobe.com

オーツミルクはカルシウムも牛乳と同じく豊富!

いま最注目といっても過言ではないオーツミルク。スターバックスでも新作ラテが発売されるなど豆乳に匹敵する存在感に(Photo/kikisora-Stock.Adobe.com)

◆オーツミルク/カルシウム補給、コレステロール対策に!
原材料:オーツ麦(燕麦)
味:クリーミーでドリンクに取り入れやすい

オートミールと同じオーツ麦が原材料です。食物繊維が豊富で、腸内環境改善、コレステロール値低下に有効。牛乳と同じくらいのカルシウムを含みます。牛乳よりも脂質が少なくカロリーが低いので、ダイエットにもおすすめ。また、ヴィーガンが不足しがちなビタミンB12を含むので、動物性食品を制限している場合の貧血対策にも役立ちます。

ただし、牛乳に比べてタンパク質が少なく、鉄はゼロ。運動後の栄養補給にはおすすめできません。

「抗酸化力」が光るアーモンドミルク

同じく植物性ミルクのなかでメジャーなアーモンドミルク。独特な風味も特長だが、低カロリーである点も嬉しい(Photo/k-AdobeStock.com)

◆アーモンドミルク/抗酸化力大! 美容、ダイエットに
原材料:アーモンド
味:アーモンドらしい香ばしい風味があり、後味はスッキリ

カロリーは牛乳の半分以下で、強い抗酸化作用のあるビタミンEが豊富でコレステロールゼロ。血液サラサラ作用や美容、ダイエットにぴったりです。

ただし、牛乳に比べてタンパク質が少なく、カルシウムはゼロ。甘味が添加されている商品が多いので、牛乳代わりに飲むというより、ビタミンEの強化を目的に飲むといいでしょう。

注目高まる4つの植物性ミルク! 特徴や栄養価は?

◆ライスミルク/糖質多め……でも腸内環境改善に◎
原材料:米または玄米
味:あっさりとした自然な甘み。発酵タイプのものは独特の風味でミルクっぽくない

米と水を混ぜ合わせたもの、米粉に水を加えたもの、米を発酵させたものがあります。
発酵タイプのものは、米が分解されてできるオリゴ糖を含み、腸内環境改善に働くのがメリット。また、玄米が原材料のものは、食物繊維が豊富でビタミンB群を含んでいるので、代謝アップ、ダイエットにおすすめです。

牛乳より脂質が少なく、カロリーも低く、コレステロールゼロですが、糖質が多めなので、糖質太りが気になる人は控えめに。タンパク質、カルシウム、鉄が少ないので、牛乳代わりの栄養補給には向きません。

◆ココナッツミルク/免疫力UP、運動前の補給で脂肪燃焼促進!
原材料:ココナッツ
味:ココナッツの風味が強く、甘くないのに甘いような感覚

カリウム、鉄、マグネシウムなどのミネラルが豊富。含まれる中鎖脂肪酸(MCT)は脂肪燃焼を高めるため、運動前に取り入れるのがおすすめです。また、主成分のラウリン酸は免疫力アップに貢献。風邪が流行る季節や、疲労やストレスが溜まりやすい人は、継続して取り入れることで効果を得られます。

デメリットは、脂質が多く、牛乳よりカロリーが高いこと。タンパク質が少ないこと。運動をせずにたくさん飲むと、体脂肪増加につながるので注意しましょう。

◆ウォールナッツミルク/高血圧、コレステロール対策に!
原材料:くるみ
味:あっさりしていて、くるみの味がする

オメガ3脂肪酸が豊富で、血中の中性脂肪や悪玉コレステロール減、疲労回復に有効。また、α-リノレン酸を含むので、高血圧対策に有効とされています。

無添加のものは糖質が少なく、ダイエットにもおすすめですが、甘味料などが添加されている場合は取りすぎ注意。タンパク質が少なく、カルシウム、鉄が少ないので、バランスのよい食事を取ったうえで、取り入れましょう。

◆マカダミアミルク/生活習慣病予防に!
原材料:マカダミアナッツ
味:香ばしいナッツ感があり、あっさりまろやか

強い抗酸化作用のあるビタミンEを含み、血液サラサラ、アンチエイジングに効果的。マカダミアナッツの脂質の成分、パルミトレイン酸は高血糖、高血圧対策に有効。食物繊維も含まれているので、腸内環境改善にも役立ちます。つまり、生活習慣病全般の予防にぴったり。

無添加のものは糖質が少なく、カロリー控えめですが、タンパク質、カルシウム、鉄が少ないので、バランスのよい食事をベースに、プラスαとして取り入れましょう。

王道の豆乳はタンパク質豊富で栄養価も牛乳に近い!

植物性ミルクの王道として長年親しまれてきた豆乳。豊富な栄養価はもちろん、牛乳を飲めない人々を支える選択肢として日本の食卓を支えてきた(Photo/k-AdobeStock.com)

◆豆乳(ソイミルク)/タンパク質が豊富。貧血、疲労対策、美肌づくりにも
原材料:大豆
味:やや大豆の風味があるが、あっさり

栄養面でのメリットは、糖質・脂質が控えめであること、そして植物性ミルクの中では栄養価が最も牛乳に近く、タンパク質が豊富であることが上げられます。

また、牛乳の約60倍の鉄を含むため、貧血、疲労対策に◎。貧血は女性の悩みだと思われがちですが、男性の隠れ貧血も珍しくありません。疲れやすいと感じる人は鉄不足の可能性があるので、豆乳で補給するのもおすすめです。

他にも、女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンを含み、骨粗しょう症対策や美肌づくりに有効で、大豆タンパク質、サポニンなどが、コレステロール値低下に作用するなど、健康増進に役立ちます。豆乳が世界中で長く親しまれている理由がわかりますね。

ただし、調整豆乳や豆乳飲料は加糖されていることが多いので、飲み過ぎには注意しましょう。

◆  ◆  ◆

植物性ミルクの味や栄養のことを知ると、試してみたくなりますね。

選ぶ際は、パッケージの原材料や栄養成分をチェックすることが大切。なかには、嗜好性を高めるために甘味料や油脂がたくさん添加されているものもあるので、ダイエットのつもりが高カロリーのドリンクを飲んでいた……ということも。

逆に、不足しがちなカルシウムやビタミンDなどのミネラルが添加されていることもあるので、商品の内容をチェックすることが大切です。

植物性ミルクの取り入れ方は、自由自在。朝食のシリアルに加えたり、ドリンクにプラスしてアレンジしたり、料理に取り入れることも可能。自分に合う、新定番が見つかれば、栄養補助やバランスアップに役立つこと間違いなしです。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( おとなの週末:牛乳“替わり”で大注目! 豆乳やオーツなど栄養士が解説する「植物性ミルク」の特長&メリットとは? - 毎日新聞 )
https://ift.tt/DTpLlNu