Pages

Tuesday, January 24, 2023

牧場で牛乳の加熱殺菌設備が凍結一時で製造ストップ 加賀市|NHK 石川県のニュース - nhk.or.jp

tasisuper.blogspot.com

記録的な寒さで、石川県加賀市の牧場では、牛乳の加熱殺菌などで必要な設備の配管が凍結し、一時、製造がストップするなどの影響が出ました。

加賀市の平松牧場は、40頭ほどの乳牛を飼育していて、毎朝、地域の家庭に牛乳を配達しているほか、牧場に併設の店舗でも、しぼりたての牛乳を販売しています。
25日朝、出荷に向けた作業を始めようとしたところ、牛乳の加熱殺菌をしたり、びんを洗浄したりするための設備が使えなくなっていました。
設備の配管の中で水が凍り、蒸気の通り道をふさいでいたことが原因で、近くのホームセンターで小型のバーナーを購入して熱したところ、設備が使えるようになり、ふだんよりも3時間ほど遅れて、なんとか出荷することができたということです。
牧場では、寒さによって、大切な牛の体調にも影響が出ているということです。
まだ体の弱い子牛のなかには、ヒーターで体を温めてあげても、食欲が無かったり便が緩んだり、体調がよくない牛もいたということです。
平松牧場の平松薫社長は「蒸気が出なかったことはこれまで一度も無かったので、とても焦りました。あすの配達には間に合いそうなのでいったんホッとしています。寒さが続きそうなので朝から配管を暖めるなど、今後は対策を考えます」と話していました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 牧場で牛乳の加熱殺菌設備が凍結一時で製造ストップ 加賀市|NHK 石川県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/06IYvSl

No comments:

Post a Comment