Pages

Thursday, June 10, 2021

アーモンドミルク 20年市場規模100億円を突破 豆乳よりも早いスピードで市場拡大 大容量と砂糖不使用が牽引役 強まる牛乳・豆乳代替 - ニフティニュース

tasisuper.blogspot.com

アーモンドミルク(アーモンド飲料)市場が拡大を続け市場規模は昨年100億円の大台を突破した。

アーモンドミルク研究会によると、20年販売金額は前年比19%増の100億円強、20年販売量は34%増の2万2000klを記録し、豆乳よりも早いスピードで市場拡大している。

コロナ禍での巣ごもり需要による影響に加えて、健康志向や植物性ミルクへの関心の高まりが拡大の背景。

市場は13年から毎年二ケタ成長を続けており、その中で近年の特徴的な動きとしては、大容量タイプと砂糖不使用タイプの拡大が挙げられる。これには、牛乳・豆乳代替のメニュー提案や汎用性の訴求が奏功しているとみられる。

江崎グリコの「アーモンド効果」
江崎グリコの「アーモンド効果」

アーモンドミルク市場の9割強のシェアを握る江崎グリコの「アーモンド効果」は前期(12月期)、1Lの大容量タイプが40%程度伸長し、その中でも絶好調となったのがプレーンタイプの「砂糖不使用」。

取材に応じた江崎グリコの健康事業マーケティング部ブランドマネージャー田部浩利氏は「直接飲用に加えて、牛乳・豆乳の代りに使われるシーンが大きくなり、特にコーヒーの割材として飲まれるところが非常に大きな市場規模になってきている」と述べる。

このことに着眼して昨夏実施した「ブレンディ」(味の素AGF社)のコーヒーとのコラボも大成功を収めたという。

「アーモンドミルク自体の理解がなかなか広がらない中で、嗜好の幅が広く万人が飲まれているコーヒーと一緒に飲まれることで、おいしさが理解され非常に大きな効果があった。今夏も売場を拡大するなど取り組みを強化して展開していく」と意欲をのぞかせる。

ポッカサッポロフード&ビバレッジの「アーモンド・ブリーズ」
ポッカサッポロフード&ビバレッジの「アーモンド・ブリーズ」

1Lが拡大し“家族の飲みもの”としての飲用量が増加したことで、男性層が入ってきていることにも商機を見出す。

「メインターゲットは、美や健康に気づかい日々忙しくされている25〜50代の有職女性。その中で実は男性の購入者が約4割を占めるまで高まっている。男性のほうが1人あたりの購入金額が高くリピートしていただいている」という。

男性の購入理由としては「身体を気づかい、コーヒーの割材としてアーモンド効果を使用されている」「乳糖不耐症でもお腹がゆるくならない」等を挙げる。

二番手となるポッカサッポロフード&ビバレッジの「アーモンド・ブリーズ」も大容量とプレーンタイプが牽引役となりブランド全体の前期(12月期)売上は約60%増となった。

この中で1Lトータルは約2倍に拡大し、その好調要因についてポッカサッポロの小笠原千春レモン・プランツミルク事業本部グループリーダーは「20年春先に1Lを従来品に比べ48円値下げし希望小売価格を税抜き350円にして購買を促進したことと中味を刷新したことで、採用が大幅に増えて回転も上がっている。手に取りやすい価格によって女性層を中心とした新しいお客様の獲得につながった」と手応えを語る。

マルサンアイの「オーツミルク」
マルサンアイの「オーツミルク」

「アーモンド・ブリーズ」でも1Lの中で最も勢いづいているのがプレーンタイプの「砂糖不使用」で、これについては「低カロリー設計で200ml当たり1日分のビタミンE配合しているほか、牛乳とほぼ同等量となる200ml当たり1食分のカルシウムが摂取でき、牛乳代替として余計なものは極力使用せずナチュラルな味を打ち出した点が受け入れられている」と説明する。

マルサンアイは、「毎日おいしいローストアーモンドミルク」とオーガニックアーモンドを使用した「タニタカフェ監修アーモンドミルク」のアーモンドミルクシリーズを展開。

アーモンドミルクシリーズの20年10月から21年3月の実績は1Lタイプが牽引して72.7%増を記録した。

コカ・コーラシステムの「GO:GOOD おいしいオーツ麦ミルク」

植物性ミルクでアーモンドミルクの周辺カテゴリーも賑わいをみせている。

その1つがオーツミルクで、マルサンアイは3月に北欧産のオーツ麦を使用した「オーツミルク」を新発売。海外のカフェチェーンでは、乳代替として豆乳、アーモンドミルクが普及し、現在はオーツミルクがメジャーになりつつあることから領域を拡大した。

コカ・コーラシステムも3月、オーツ麦ミルクを初めて製品化した「GO:GOOD おいしいオーツ麦ミルク」を関東中部エリアで新発売した。

同商品も北欧産のオーツ麦を使用し、日本人の味覚に合わせて国内製造されコレステロールゼロに仕立てられている。

ネスレ日本のプラントベースラテ(スティックミックス)
ネスレ日本のプラントベースラテ(スティックミックス)

ネスレ日本は、アーモンドミルクとオーツミルクの両方のアプローチで植物性ミルク市場に参入。3月、「ネスカフェ」のスティックミックス・カートカン(飲料)・コーヒーマシン専用カプセルからプラントベースラテを新発売した。

オーツミルクの中でじわり存在感を高めているのは、ダノンジャパンが昨年発売し「ALPRO(アルプロ)」で牛乳・豆乳に代わる第3のミルクとして市場定着を目指している。

オーツミルク以外では、豆乳トップのキッコーマン飲料が植物性ミルク市場へ提案強化している。昨年、マカダミアナッツを使用した「マカダミアミルク」を発売し、今年3月には植物性たんぱく強化飲料「Soy Body」シリーズを立ち上げた。

ダノンジャパンの「ALPRO(アルプロ)」
ダノンジャパンの「ALPRO(アルプロ)」
キッコーマン飲料の「マカダミアミルク」
キッコーマン飲料の「マカダミアミルク」

アーモンドミルク 20年市場規模100億円を突破 豆乳よりも早いスピードで市場拡大 大容量と砂糖不使用が牽引役 強まる牛乳・豆乳代替は食品新聞 WEB版(食品新聞社)で公開された投稿です。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( アーモンドミルク 20年市場規模100億円を突破 豆乳よりも早いスピードで市場拡大 大容量と砂糖不使用が牽引役 強まる牛乳・豆乳代替 - ニフティニュース )
https://ift.tt/3cwgXOC

No comments:

Post a Comment