Pages

Saturday, February 18, 2023

給食牛乳のプラストロー 横浜市立小で4月廃止 児童の要望受け紙パックなど仕様変更:東京新聞 TOKYO Web - 東京新聞

tasisuper.blogspot.com
学校給食のストロー廃止を訴える要望書を市の担当者に提出した児童たち=横浜市役所で、昨年3月撮影

学校給食のストロー廃止を訴える要望書を市の担当者に提出した児童たち=横浜市役所で、昨年3月撮影

 プラスチック使用量を減らすため、学校給食の紙パック牛乳のストローを廃止してください−。昨年三月、横浜市の児童たちが市と市教育委員会に訴えた要望が一部実り、市立小学校給食で四月から、従来のプラスチックストローの使用を廃止することになった。十七日の市議会本会議で鯉渕信也教育長が「ストローを使わない紙パックや、自然由来のバイオマスを配合したストローを四月から導入する」と述べた。(神谷円香)

 藤崎浩太郎議員(立憲民主)の質問に答えた。プラスチック使用量は年間約三・六トン削減されるという。小学校の給食に牛乳を納入する横浜森永乳業(綾瀬市)とタカナシ乳業(横浜市旭区)が、紙パックやストローの仕様を変更する。

 要望は昨年三月、プラスチックごみによる海洋汚染問題に関心を持った子どもたちが同月発足した「WE Love Clean 0 Microplastics Emission(Welc0me(ウェルカム))」が行った。市内の児童・生徒数や年間授業日数などから試算し、小中学校の給食からストローを廃止すれば「プラスチックごみは年間約十八トン減らせる」と手書きした要望書を、代表の市立鉄(くろがね)小六年笹井涼さんら小学生五人が市役所を訪れて提出していた。

 市教委によると、まずは小学校で取り組み、現在給食が選択制の中学校では検討中。削減量は市教委であらためて試算した。ストローを使わずに飲める紙パックは、日本製紙が三年前に学校給食向けに開発し普及が進んでおり、横浜森永乳業によると、同社が製造する学校給食用の牛乳で四月から取り入れるという。

 笹井さんは取材に「こんなに早くできるとはびっくりした。声を上げるのは大切だと思った。横浜市だけでなくいろんなところで実現できたら良い」と話した。

関連キーワード



おすすめ情報

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 給食牛乳のプラストロー 横浜市立小で4月廃止 児童の要望受け紙パックなど仕様変更:東京新聞 TOKYO Web - 東京新聞 )
https://ift.tt/ONLrJ7h

No comments:

Post a Comment