牛乳を使って減塩する「乳和食にゅうわしょく」の講習会が9日、佐賀市の佐賀商業高で開かれた。授業「フードデザイン」を選択する3年生16人が4品作り、栄養豊富で風味をよくする牛乳の魅力について理解を深めた。
JAさがと乳業メーカーなどでつくる「佐賀県牛乳普及協会」が消費拡大を目指して毎年開いている。唐津南高でも予定している。
協会の牛乳普及員で管理栄養士の中島敦子さんが講師を務めた。カッテージチーズを豆腐の代わりにした「がんもどき」、麺つゆを使う量を減らすため牛乳でうまみを増す「切り干し大根の煮物」など4品の調理を実演した。
生徒たちは、温めた牛乳に酢を入れてカッテージチーズと乳清を手作り。乳清を入れた「トウモロコシご飯」、卵黄や牛乳を使ったカスタードクリームのタルト風デザートも味わった。
商業科3年の有馬瑞夕(みゆ)さんは「カスタードクリームがこんなに簡単にできるなんて知らなかった。牛乳を使った料理はこれまで食卓にあまり並ばなかったが、がんもどきは作ってみたい」と感心した様子だった。(大田浩司)
からの記事と詳細 ( 牛乳で塩分減らす「乳和食」紹介 佐賀商業高で講習会 | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース - 佐賀新聞 )
https://ift.tt/JjdL7EH
No comments:
Post a Comment