Pages

Saturday, April 30, 2022

横浜のインターコンチネンタルホテルで「アメリカンステーキフェア」復活開催!豪快グリル料理堪能 - はまぴた

tasisuper.blogspot.com

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(みなとみらい)では、ブッフェダイニング「オーシャンテラス」にて、2022年6月1日(水)から、豪快なグリル料理が堪能できる「アメリカンステーキフェア」を開催。

スポンサーリンク

アメリカンステーキフェア

近年開催されたフェアの中でも屈指の人気を博した2018年の「アメリカンステーキフェア」が今夏復活。

本フェアでは、さまざまな文化が入り交じり独自の食文化を築き上げてきたアメリカの郷土料理をベースに、少しでも“行った気分”を味わえるような、ダイナミックでボリューム満点のメニューを取り揃えます。

ブッフェダイニング「オーシャンテラス」

本フェアの一番の目玉は、アメリカンビーフの中でも厳選した高品質の牛肉を、豪快に目の前の鉄板で焼き上げるステーキ。ランチには脂の甘みと肉の旨味を感じる牛肩ロース肉のステーキ、ディナーにはサーロインステーキをライブ感あふれるパフォーマンスとともに提供します。

そのほか、ランチには高品質なネブラスカビーフのパテを挟んだ豪快なチーズバーガーや2種のテイストが味わえるバッファローチキンをご用意。

また、ディナーでは、日本の黒毛和種の美しい霜降りと米国牛の力強い赤身を兼備した極黒牛のローストビーフのほか、チャコール窯でじっくり火を入れたジューシーな骨付き米国産黒豚のグリル、有頭海老と旬のアスパラガスの鉄板焼きなどのグリル料理をメインに、約40種ものアメリカンテイスト溢れるメニューの数々を味わえます。

人気を誇るデザートコーナーには、「アップルパイ」や「ベイクドチーズケーキ」をはじめ、「ウーピーパイ」や「チュロス」など、アメリカの伝統的なスイーツが豊富に揃います。

アメリカンビール、カリフォルニアワイン、バーボンウィスキーなど、多彩なドリンクアイテムも取り揃え、さらに旅行気分を盛り上げます。 目と舌で満喫する、豪快なアメリカの食の旅を楽しむ機会です。

「アメリカンステーキフェア」販売概要

■開催期間:
2022年6月1日(水)~8月31日(水)
※特別営業日は除外

■開催場所:
ブッフェ・ダイニング「オーシャンテラス」(1階)

■営業時間:
ランチ 11:30~15:00(L.O.)
ディナー 17:00~20:00(L.O.)

■料金:
ランチブッフェ(90分制)平日 4,700円/土日祝日 5,400円
ディナーブッフェ(120分制)平日 6,800円/土日祝日 7,300円
※子ども(5~12歳)料金もあります。
※お盆の特別営業期間は料金・営業時間が変更になる場合があります。

■予約・お問い合わせ:
045-223-2267(レストラン予約)

■メニュー一例:
ランチ
<メインステーション(パフォーマンスメニュー)>
・米国産牛肩ロース肉のステーキ
・バッファローチキン 2種のテイスト ブルーチーズソース
・ネブラスカビーフのチーズハンバーガー

<ブッフェボード>
・コールドビーフ 旬の柑橘類とナッツ、チーズのパワーサラダ
・エッグスラット ヴィシソワーズとクリスピーベーコンを添えて
・桜海老とカルローズのサラダ ケイジャンスパイス風味
・オーシャンテラス特製コブサラダ
・ポークバックリブのBBQ 桜ウッドの香り
・アメリカンスクエアピザ

ディナー
<メインステーション(パフォーマンスメニュー)>
・米国産極黒牛のローストビーフ
・米国産骨付き黒豚グリルと牛サーロインステーキ
有頭海老と旬のアスパラガスの鉄板焼き チミチュリソース

<ブッフェボード>
・目の前にて仕上げるウニとアスパラガスの冷製パスタ
・玉葱のロースト モントレージャックのエスプーマとピーカンナッツのキャラメリゼ
・ロミロミサーモン
・クラムチャウダー
・鶏もも肉のマスタード風味 アーモンドクラスト焼き クランベリーソース
・チリコンカルネとポテト、モントレージャックのグラタン
・サンフランシスコ風 魚介のトマトシチュー“チョッピーノ”
・カルフォルニアロール

デザート(ランチ・ディナー共通)
・アップルパイ
・アメリカンマフィン
・ニューヨークチーズケーキ
・チョコレートシフォンケーキ
・チュロス
・ウーピーパイ
・柑橘のクレープシュゼット(ディナーのみ)※注文後、パティシエより提供

※画像はすべてイメージです
※上記料金はすべて税金・サービス料を含みます。

基本情報

Writing by:

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 横浜のインターコンチネンタルホテルで「アメリカンステーキフェア」復活開催!豪快グリル料理堪能 - はまぴた )
https://ift.tt/dCD0P6Q

【宮城県名取市】いきなりステーキの跡地に何かがオープンしそう - 河北新報オンライン

tasisuper.blogspot.com
提供元:仙台南つうしん

2021年2月28日をもって閉店した「いきなり!ステーキ名取4号バイパス店」の跡地に動きがありました...

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【宮城県名取市】いきなりステーキの跡地に何かがオープンしそう - 河北新報オンライン )
https://ift.tt/qIkplLv

神戸牛を熟成させて薪で焼いたらどうなる? ステーキの本場・神戸でいただく牛肉料理の真骨頂|まいどなニュース - 神戸新聞社

tasisuper.blogspot.com

4月15日、神戸・三宮に薪火ビストロ「薪火と熟成神戸牛 Vesta(ヴェスタ)」がオープンした。

薪火熟成肉神戸牛…やや情報量多めだが、いったいどんな料理が味わえるのかとさっそく訪れてみた。

Vestaは神戸・三宮は生田新道のドン・キホーテを北に数百メートル…表通りの喧騒からやや離れた路地にある。スケルトンの牛肉用冷蔵庫が目印のお洒落なお店だ。2階のテーブル席に通されたが、店内は落ち着いた色調でムードのある雰囲気。

メニューは神戸牛がイチオシだがビストロスタイルなので魚介や鶏の料理、パスタやご飯ものまでいろいろ。もちろんアラカルトでも注文できるが、今回は「Spaecial Vesta」というコースを選んだ。

コースはラタトゥユに粉チーズをのせ炙った前菜からはじまり「自家製スモークサーモンのカルパッチョ」「神戸牛ローストビーフ×こぼれいくら」と続く。

いわゆる前菜だが、それぞれ十分なボリュームとインパクトがあった。カルパッチョはマンゴーソースやバジルソースを好きな塩梅にからめて、ローストビーフはたっぷりいくらを載せていただけばなんとも言えぬ口福。

フランベして仕上げる「Vestaオリジナルサラダ」は素材の良さがうかがえたし、「熟成大判タンの溶岩焼き」も熟成肉を看板にしているお店ならではのクオリティー。タンを熟成したものは初めていただいたが、よりまろやかでうま味も充実しており、この店を訪れたならぜひ口にしてほしい逸品だ。

メインディッシュの「薪火焼き熟成神戸牛ステーキ ロッシーニ仕立て」は焼くところを見せてもらった。

今、ニューヨークでも流行しているという薪焼きスタイルだが、火の強弱が不均等なだけに、焦がし加減や燻し加減は調理する人の腕前とセンスにかかっている。ここVestaではそこを熟練のシェフが見極め、強火の遠火で絶妙なミディアムレアに肉を焼きあげてくれる。

熟成肉は熟成の段階で水分が失われ硬くなりがちだが、薪火の遠赤外線効果なのか柔らかくしっとりした仕上がり。濃厚なうま味が口内にあふれる後をひく絶品料理だった。

ステーキを食べた後も「石焼きカルボナーラ」にデザートにとお腹も心も満足させてくれた「Spaecial Vesta」。

神戸付近にお住まいの方はもちろん観光などで神戸を訪れた方は、ぜひ思い出作りの一つとしてVestaの熟成神戸牛を味わっていただきたい。

薪火と熟成神戸牛 Vesta(ヴェスタ)
所在地:神戸市中央区下山手通2-12-16
電話番号:078-335-0107    
定休日:月曜(祝日は営業)
営業時間:ランチ11時30分~15時、ディナー17時~23時  
公式HP:https://www.italian-colore.com/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 神戸牛を熟成させて薪で焼いたらどうなる? ステーキの本場・神戸でいただく牛肉料理の真骨頂|まいどなニュース - 神戸新聞社 )
https://ift.tt/1QoAYKf

佐藤江梨子、産後に牛乳飲んだら「まさかバストアップ」 - サンケイスポーツ

tasisuper.blogspot.com
佐藤江梨子

佐藤江梨子(40)が29日放送のフジテレビ系「人志松本の酒のツマミになる話」(金曜後9・58)に出演。牛乳普及委員会をやってみたいと明かした。

番組では「やってみたいCM」をテーマにトークを展開。佐藤は「牛乳普及委員会をやりたいですね」と切り出し、「小さい頃から牛乳は好きだった。牛乳を飲んで背も高くて胸も大きくなった」と振り返った。

牛乳を飲まなかった時期もあったそうだが「子供が生まれて牛乳を飲みだしたら、まさかバストアップしたんです」と告白。最後に「牛乳を普及したい。私は身長もあるし、牛乳で手に入れたものがいろいろある」とアピールしていた。

この記事をシェアする

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 佐藤江梨子、産後に牛乳飲んだら「まさかバストアップ」 - サンケイスポーツ )
https://ift.tt/MWOUeJP

Friday, April 29, 2022

牛乳消費促進へ鍵握る「健康志向」 コロナ下の家庭消費増 Jミルク調査まとめ - 日本農業新聞

tasisuper.blogspot.com
 新型コロナウイルス下の牛乳訴求は「健康」がキーワード──。Jミルクが消費者を対象に行った調査によると、コロナ下で牛乳の消費が増えたとした人の過半数が、理由を「健康増進」と回答。業務需要が長期低迷する中、家庭消費はコロナ前を上回って推移しており、定着に向けては機能面などを前面に出したアピールがポイントとなる。

 調査は2020、21年にかけて行い、それぞれ72人、382人が回答した。新型コロナの最初の緊急事態宣言が出た20年4月の調査では、牛乳の消費が増えた人の69%が「健康増進」を理由に挙げた。21年7月は56%に下がったものの、2年連続でトップだった。次いで「栄養の強化」「免疫力・抵抗力の強化」となった。

 コロナ下の生活が長期化し、「おいしい・自分や家族が好き」「ストレスの緩和」「家庭内での食事(調理)での利用」といった回答が21年は増加傾向にあり、「利用を継続する中で、牛乳・乳製品のおいしさや価値に気付いていったことがうかがえる」(Jミルク)。

 調査では、「自宅で過ごす時間が増え、牛乳を飲んだり料理に使ったりするようになった」「今まで無意識に飲んでいたが、コロナ禍での生産現場のことを思うと改めておいしさを実感した」などの声も上がった。

 牛乳・乳製品の1人当たりの年間消費支出額を見ると、20年は前年比5%増の1万3934円に伸長。21年は前年を下回ったが、コロナ前の19年を3%上回る水準を維持した。

 Jミルクでは、コロナ下で家庭消費が伸びる牛乳・乳製品の本質的な価値を探ろうと、20年春以降に行った6回の調査を冊子「WITH MILK」にまとめた。

 「健康や免疫力といった機能と、おいしさ・楽しさという喜びが相反せず、互いを高めるように共存させているのが牛乳・乳製品の特徴的な価値」として、積極的な訴求を呼び掛ける。冊子の内容はJミルクのホームページで確認できる。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 牛乳消費促進へ鍵握る「健康志向」 コロナ下の家庭消費増 Jミルク調査まとめ - 日本農業新聞 )
https://ift.tt/5eMO4Zr

Thursday, April 28, 2022

~アトム設立50周年 ステーキ宮特別企画!~ ステーキ宮 肉の日&母の日スペシャルセット!:時事ドットコム - 時事通信ニュース

tasisuper.blogspot.com

[株式会社アトム]

肉の日セット:2022年4月28日(木)16時~4月30日(土) 母の日セット:2022年5月1日(日)~5月8日(日)

コロワイドグループの株式会社アトム(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:山角豪)は、2022年1月14日(金)に設立50周年を迎え新たに設定した「おいしい!たのしい!うれしい!」ACTIONの一環として、「ステーキ宮」各店で、2022年4月28日(木)16時より4月30日(土)までの3日間、「肉の日スペシャルステーキセット」、5月1日(日)より5月8日(日)までの8日間、「母の日スペシャルステーキセット」を販売いたします。

恒例となった「肉の日」企画の、今回は「厚切りサーロインステーキ200g+フルセット付」で特別価格2,990円(税込)と、通常よりオトクとなります。アプリ会員及びTwitterフォロワー限定セットとなりますが、来店当日にフォロー・ダウンロードしてももちろんOK!
「母の日スペシャルセット」は、ステーキ宮3大名物の「宮ロース」に、ライスバーorパン、スープバー、ドリンクバー、サラダバー、まるごと苺(5粒)と、ステーキ宮を全て堪能できるセットとなっています。価格は2,890円(税込)。通常よりもオトクな価格でご提供いたします。
このゴールデンウィークは久しぶりにご家族団らんで外食できるご家庭も多いのではないでしょうか。ぜひステーキ宮で「肉の日」「母の日」をご堪能ください。
肉の日クーポン
母の日スペシャルステーキセット
[アプリ会員・Twitterフォロワー限定 肉の日スペシャルセット概要]
販売期間:2022年4月28日(木)~4月30日(土)
販売店舗:ステーキ宮各店 121店舗 ※逗子店では実施しておりません。
商品:
●厚切りサーロインステーキ200g+フルセット 2,990円(税込)
(フルセット・・・ライスバーorパン+スープバー+サラダバー+ドリンクバー)
※アプリ会員及びTwitterフォロワー限定メニューです。その場でダウンロードorフォローでも注文OK!

[母の日スペシャルセット概要]
販売期間:2022年5月1日(日)~5月8日(日)
販売店舗:ステーキ宮全店 121店舗 ※逗子店では実施しておりません。
商品:
●母の日スペシャルステーキセット 特別価格2,890円(税込)
(宮ロース140g・ライスバーorパン・スープバー・ドリンクバー・サラダバー・まるごと苺<5粒>付)
5スマイル宣言
<アトム設立50周年「おいしい!たのしい!うれしい!」ACTION>
Smile 1:おいしい!ACTION:50周年記念スペシャル商品の提供
Smile 2:たのしい!ACTION:お客様と繋がる全業態合同キャンペーン
Smile 3:うれしい!ACTION【for地球】:環境課題をテーマにした取組
フードロス削減:食べ残しゼロ運動の啓蒙活動推進
Smile 4:うれしい!ACTION【for身体】:健康をテーマにした取組
新鮮野菜/大豆から出来た代替ミート/糖質オフ等の新メニュー開発
Smile 5:うれしい!ACTION【for地方】:地域に根差した取組み
福井県と産業振興連携協定を締結しています。
ニッポンフードシフト/グリーンライフポイント/子供食堂支援など
積極的に取り組みます。
★それぞれの実施時期は新型コロナウイルス感染状況により、お客様の安心安全を第一に決定いたします。
SUSTAINABLE DEVELOPNMENT GOALS
<ステーキ宮>
1975年5月26日栃木県宇都宮市にて創業。おいしい、たのしいを合言葉に、安心安全なステーキと自家製ハンバーグを、創業の味『宮のたれ』でお召し上がりいただく、ステーキ専門レストランです。2022年3月31日現在122店舗。
 徹底した品質管理による安全性は創業当時から現在まで変わりません。
ステーキの他にも種類豊富なドリンクバー・スープバー・サラダバー付のセットメニューも好評です。
熱々の鉄板が奏でる音と香りのハーモニーと、おもてなしの心をこめたサービスで、くつろぎのひとときを提供致します。

■アトムグループが行っている感染症予防対策

感染防止対策
■ステーキ宮サラダバー飛沫防止ガード設置

サラダバー飛沫ガード

企業プレスリリース詳細へ (2022/04/28-15:47)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ~アトム設立50周年 ステーキ宮特別企画!~ ステーキ宮 肉の日&母の日スペシャルセット!:時事ドットコム - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/PvCYXEs

いきなり!ステーキ運営のペッパーフードサービスが新業態「ステーキ&カレーWOW!!」を開店! 「毎回違ったトッピングで楽しく『WOW!!』な、自分だけのカレーを見つけて!」 - ネタとぴ

tasisuper.blogspot.com

 「いきなり!ステーキ」などを運営するペッパーフードサービスが、新業態のステーキとカレーの店「ステーキ&カレーWOW!!」を墨田区吾妻橋に2022年4月25日(月)にオープンしました。

 「ステーキ&カレーWOW!!」は、ステーキメニューのほか、本格的なカレーに様々なトッピングが用意されており、「毎回違ったトッピングで楽しく『WOW!!』な、自分だけのオリジナルカレーを見つけてください!」としています。

【ステーキ・ハンバーグ】
 アメリカ産CABアンガス牛の肩ロースを使用したステーキと、牛肉100%のハンバーグを用意。

【スパイシーカレー】
 32種類のスパイス&ハーブを使用した、スパイス感と辛さが特徴のカレー。炒め玉葱で玉葱の甘味と深みを出し、フレッシュ玉葱と合わせて配合することで野菜の風味を引き出し、隠し味の酢で味を引き締め、ステーキにもよく合うカレーに仕上げているとのことです。

【中辛カレー】
 ココナッツミルク、チャツネとミルポアを使用し、深みのあるコクを引き出し、トマトとりんごの酸味を活かしたどこか懐かしいカレーとのこと。

【トッピング】
 野菜やチーズのほか、お肉のトッピングは牛すじ煮や米沢豚を使用したソーセージが用意されます。

【お米】
 茨城県産コシヒカリ100%使用。

「ステーキ&カレーWOW!!」店舗概要

営業時間:11時~22時(ラストオーダー21時)
     年中無休
店舗住所:東京都墨田区吾妻橋3-6-15

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( いきなり!ステーキ運営のペッパーフードサービスが新業態「ステーキ&カレーWOW!!」を開店! 「毎回違ったトッピングで楽しく『WOW!!』な、自分だけのカレーを見つけて!」 - ネタとぴ )
https://ift.tt/4I0dxVh

和歌山に「オワシミルクショップ」 尾鷲牧場の牛乳使ったソフトクリーム提供 - 和歌山経済新聞

tasisuper.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

和歌山に「オワシミルクショップ」 尾鷲牧場の牛乳使ったソフトクリーム提供  和歌山経済新聞
からの記事と詳細 ( 和歌山に「オワシミルクショップ」 尾鷲牧場の牛乳使ったソフトクリーム提供 - 和歌山経済新聞 )
https://ift.tt/xTXkMvd

北海道産牛乳・乳製品と北海道の初夏の味覚として有名なアスパラガスを使った5月限定の贅沢ランチ - PR TIMES

tasisuper.blogspot.com

 「MILKLAND HOKKAIDO→TOKYO」では、毎月「麺」と「飯」の2ジャンルをランチ提供しています。さらに、ご家庭でも再現できるオリジナルレシピカードを店内にて配布しております。

 今月の「麺」は、北海道の初夏の味覚として有名なアスパラガスを贅沢に使った「旬の北海道産アスパラとマスカルポーネチーズのショートパスタ」。「飯」は、北海道の豆を使った彩り豊かな「北海道のお豆とミルクのリゾット風」。それぞれのランチメニューのメイン食材で使用している牛乳・乳製品、アスパラガス、大豆は、夏バテ予防に効果的な食材です。暑くなってきたこの季節ピッタリのメニューです。

  • 5月ランチメニュー 各1,210円(税込)
旬の北海道産アスパラとマスカルポーネチーズのショートパスタ(バゲット、ミニソフト付)


北海道のお豆とミルクのリゾット風(コーンスープ、ミニソフト付き)

 
  • 新宿高島屋、玉川高島屋で開催される「大北海道展」に初出店!
 より多くの消費者の方々に北海道産牛乳・乳製品のおいしさや北海道酪農の重要性を知ってもらうことを目的に、高島屋で開催される「大北海道展」に初出店します。
 会場内のMILKLAND HOKKAIDO→TOKYOブースでは、大北海道展限定の「北海道牛乳3種の飲み比べ(特選よつ葉牛乳・なかしべつ牛乳・稚内牛乳)」や22年2月に東京・渋谷で開催された北海道地チーズ博で人気だったチーズを中心にタイプ別5種の北海道産チーズとオリジナルトートバッグのセットを販売いたします。
 さらに、会場内で酪農クイズをご視聴いただいたお客様には、MILKLAND HOKKAIDO→TOKYOで使えるLINEクーポンをプレゼントします。

【出店期間】
@新宿高島屋:22年5月3日~10日(8日間)
@玉川高島屋:22年5月25日~31日(7日間)

【販売商品】
・北海道牛乳3種の飲み比べ 大北海道展限定セット(特選よつ葉牛乳・なかしべつ牛乳・稚内牛乳):242円(税込)
・北海道地チーズ 大北海道展限定セット:4,860円(税込)
・各種北海道産牛乳・乳製品
※なお、「北海道牛乳3種の飲み比べ」は新宿高島屋限定メニューです。

 
  • 【店舗概要】
 北海道産牛乳・乳製品の消費拡大を目的に、おいしさとその背景にある北海道酪農の魅力を発信するため、2019年3月、東京・自由が丘にオープン。店舗1階では10種以上の牛乳と約60種のチーズなどを販売しているほか、2階のレストランフロアでは、看板メニューである「北海道生まれのカルボナーラライス」など、北海道産牛乳・乳製品を使用した料理・スイーツ・ドリンクをお召し上がりいただけます。
・名称:MILKLAND HOKKAIDO → TOKYO(ミルクランド ホッカイドウ → トウキョウ)
・住所:東京都目黒区自由が丘1丁目26-16 山川ビル1F&2F
・アクセス:東急東横線/東急大井町線「自由が丘」駅から徒歩3分
・ホームページ:https://milklandtokyo.com/
 
  • 【ホクレン農業協同組合連合会について】
北海道産の農畜産物の集荷・加工・流通・販売や、生産者の農畜産物生産に必要な機械・器具・肥料・飼料などの資材、生産技術、情報の提供を目的として、農協により組織された連合会です。
 
  • 【ミルクランド北海道について】

平成18年に北海道酪農を盛り上げ、北海道産牛乳・乳製品の消費を拡大することを目的として、ホクレンへ生乳を出荷する酪農家の拠出で始まった運動。今では道民のほぼ100%が認知しており、生産者・消費者が一丸となって北海道酪農を盛り上げる合言葉となっています。北海道産生乳の品質が世界最高水準ということから、『世界に誇る一杯を。』をキャッチフレーズに展開しています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 北海道産牛乳・乳製品と北海道の初夏の味覚として有名なアスパラガスを使った5月限定の贅沢ランチ - PR TIMES )
https://ift.tt/J2vl3Ci

Wednesday, April 27, 2022

~アトム設立50周年 ステーキ宮特別企画!~ ステーキ宮 肉の日&母の日スペシャルセット! - PR TIMES

tasisuper.blogspot.com
恒例となった「肉の日」企画の、今回は「厚切りサーロインステーキ200g+フルセット付」で特別価格2,990円(税込)と、通常よりオトクとなります。アプリ会員及びTwitterフォロワー限定セットとなりますが、来店当日にフォロー・ダウンロードしてももちろんOK!
「母の日スペシャルセット」は、ステーキ宮3大名物の「宮ロース」に、ライスバーorパン、スープバー、ドリンクバー、サラダバー、まるごと苺(5粒)と、ステーキ宮を全て堪能できるセットとなっています。価格は2,890円(税込)。通常よりもオトクな価格でご提供いたします。
このゴールデンウィークは久しぶりにご家族団らんで外食できるご家庭も多いのではないでしょうか。ぜひステーキ宮で「肉の日」「母の日」をご堪能ください。

肉の日クーポン肉の日クーポン

母の日スペシャルステーキセット母の日スペシャルステーキセット

[アプリ会員・Twitterフォロワー限定 肉の日スペシャルセット概要]
販売期間:2022年4月28日(木)~4月30日(土)
販売店舗:ステーキ宮各店 121店舗 ※逗子店では実施しておりません。
商品:
●厚切りサーロインステーキ200g+フルセット  2,990円(税込)
(フルセット・・・ライスバーorパン+スープバー+サラダバー+ドリンクバー)
※アプリ会員及びTwitterフォロワー限定メニューです。その場でダウンロードorフォローでも注文OK!

[母の日スペシャルセット概要]
販売期間:2022年5月1日(日)~5月8日(日)
販売店舗:ステーキ宮全店 121店舗 ※逗子店では実施しておりません。
商品:
●母の日スペシャルステーキセット  特別価格2,890円(税込)
(宮ロース140g・ライスバーorパン・スープバー・ドリンクバー・サラダバー・まるごと苺<5粒>付)

5スマイル宣言5スマイル宣言

<アトム設立50周年「おいしい!たのしい!うれしい!」ACTION>
Smile☻1:おいしい!ACTION:50周年記念スペシャル商品の提供
Smile☻2:たのしい!ACTION:お客様と繋がる全業態合同キャンペーン
Smile☻3:うれしい!ACTION【for地球】:環境課題をテーマにした取組
フードロス削減:食べ残しゼロ運動の啓蒙活動推進
Smile☻4:うれしい!ACTION【for身体】:健康をテーマにした取組
新鮮野菜/大豆から出来た代替ミート/糖質オフ等の新メニュー開発
Smile☻5:うれしい!ACTION【for地方】:地域に根差した取組み
     福井県と産業振興連携協定を締結しています。
  ニッポンフードシフト/グリーンライフポイント/子供食堂支援など
  積極的に取り組みます。
★それぞれの実施時期は新型コロナウイルス感染状況により、お客様の安心安全を第一に決定いたします。

SUSTAINABLE DEVELOPNMENT GOALSSUSTAINABLE DEVELOPNMENT GOALS

<ステーキ宮>
1975年5月26日栃木県宇都宮市にて創業。おいしい、たのしいを合言葉に、安心安全なステーキと自家製ハンバーグを、創業の味『宮のたれ』でお召し上がりいただく、ステーキ専門レストランです。2022年3月31日現在122店舗。
  徹底した品質管理による安全性は創業当時から現在まで変わりません。
ステーキの他にも種類豊富なドリンクバー・スープバー・サラダバー付のセットメニューも好評です。
熱々の鉄板が奏でる音と香りのハーモニーと、おもてなしの心をこめたサービスで、くつろぎのひとときを提供致します。

■アトムグループが行っている感染症予防対策

感染防止対策感染防止対策

■ステーキ宮サラダバー飛沫防止ガード設置

サラダバー飛沫ガードサラダバー飛沫ガード

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ~アトム設立50周年 ステーキ宮特別企画!~ ステーキ宮 肉の日&母の日スペシャルセット! - PR TIMES )
https://ift.tt/gcnpBVJ

【横浜高島屋】ゴールデンウィークは牛乳を飲もう!「牛乳をモ~1杯キャンペーン」開催!! - PR TIMES

tasisuper.blogspot.com

「牛乳をモ~1杯キャンペーン」

■横浜高島屋 地下1階 <味百選>売場内
■4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)

4月から5月にかけて生乳生産がピークを迎え、ゴールデンウィーク等により学校給食が少なくなることで、再び生乳の供給過剰の可能性が浮上しています。そこで横浜高島屋では、農林水産省が提唱する牛乳の消費喚起につなげる「NEW(乳)プラスワンプロジェクト」に賛同し、地元・横浜で牛乳や乳製品の製造販売を行うタカナシ乳業株式会社の協力のもと「牛乳をモ~1杯キャンペーン」を開催します。

期間中、対象の商品(「タカナシ北海道3.7牛乳 酪農王国(1000ml)294円」をご購入いただいた方、各日数量限定で学校給食でも提供されている「タカナシ3.5牛乳(200ml)」をプレゼントいたします。また5月5日(木・祝)限定で各階の一部レストラン・喫茶でも、お食事をご注文いただいた方を対象に「タカナシ3.5牛乳(200ml)」をご提供いたします。

タカナシ北海道3.7牛乳 酪農王国(1000ml)…294円・タカナシ3.5牛乳(200ml)

そのほかにも、地下1階<日本橋 千疋屋総本店>では、牛乳をふんだんに使った「ストロベリーマシュマロサンデー」(990円)期間限定販売。

ストロベリーマシュマロサンデー」(990円)
こどもから大人までお楽しみいただけるメニューやお得なメニューをご用意することで、ゴールデンウィーク中の牛乳消費喚起につなげます。

 

 ※店内には、農林水産省「NEW(乳)プラスワンプロジェクト」に関するポスターを掲示いたします。
【5月5日(木・祝)限定サービス 対象店舗(10店舗)】
※店内でお召し上がりいただけるお客様限定とさせていただきます。
※数に限りがございます。

○2階 <タカノフルーツパーラー>
○3階<ウエスト ベイカフェ ヨコハマ>
○4階 <カフェ横濱壹番館>
○5階 <トースティーズ>
○6階 <資生堂パーラー>
○8階 <ニホンの食卓 つくみ>
○8階 <中村孝明 YOKOHAMA>
○8階 <かつ久 無庵>
○8階 <ホテルニューグランド ル グラン>
○8階 <ナプレ>

問い合わせ先:横浜高島屋 045-311-5111

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【横浜高島屋】ゴールデンウィークは牛乳を飲もう!「牛乳をモ~1杯キャンペーン」開催!! - PR TIMES )
https://ift.tt/KAlONxG