Pages

Saturday, March 5, 2022

サイダー割りにトマトジュース割り!ミルクマイスターが伝授する牛乳のおいしい飲み方|@DIME アットダイム - @DIME

tasisuper.blogspot.com

とっても美味しい「牛乳」! ……でも最近消費量が下がっているってホント?

成分を調整していない牛の生乳である「牛乳」。

カルシウムが豊富な食品として知られておりますが半面、牛乳の乳脂肪を気にして敬遠されている方のために、低脂肪牛乳などが製造されている場合もあります。

そんな牛乳好きな人にはなくてはならない「牛乳」ですが、ここ最近の牛乳消費量は、以前に比べてかなり下がっているようで、今や牛乳業界全体が危機に瀕していることはご存じだったでしょうか。

そのためでしょうか、2021年4月21日には農林水産省が日本の牛乳を救う「プラスワンプロジェクト」をスタート。そしてさらに2021年12月17日には「NEW(乳)プラスワンプロジェクト」を開始いたしました。

農林水産省
日本の牛乳を救う「プラスワンプロジェクト」緊急スタート!
年末年始の牛乳消費拡大に向けて「NEW(乳)プラスワンプロジェクト」開始!

すでに勘の良い方はお気づきになられたかとは思いますが、「NEW」と「乳」を掛けているのですね。上手い!

そもそも牛乳というものは機械とは違うので毎日搾乳が必要になり、極端に生産量を上げ下げすることが難しいものなのですが、新型コロナウイルス感染症の拡大による学校給食向け牛乳のキャンセルや商業施設の休業などによる急激な消費減少、緊急事態宣言とそれに伴う休業要請などで、特に業務用の需要が大きく落ち込んでいます。

また冬の時期は牛乳の消費量が下がると言われており、農林水産省としては生乳の廃棄といった牛乳界の危機を回避する様々な施策を打ち出している最中なのです。

さらに、近年は豆乳やアーモンドミルク・、オーツミルクなどの植物性ミルクブームが到来。

これは牛乳界の一大事!

金子農林水産大臣記者会見(令和3年12月17日)

……しかしそんな混沌たる状況を打破するべく、ひとりのマイスターがこの牛乳界に天使のごとく舞い降りたのです。その名も……。

牛乳界の革命児「ミルクマイスター®高砂」氏です!

……それはともかく、このたび「ミ道(牛乳の道と近似?)」の導師でもあるミルクマイスター®高砂先生に、ここだけの話、オススメの牛乳と牛乳の飲み方をについて色々とお聞きすることができましたので、さっそくご紹介いたします!

ミルクマイスター®高砂

飲んだ牛乳は450種類以上。デザイン、イベント、アニメなど様々なアプローチで牛乳の魅力を発信する世界一牛乳好きなグラフィックデザイナー。

1983年山形県寒河江市生まれ。物心ついた頃から牛乳が好きで、2010年に脱サラして牛乳雑貨店「ケビンミルク」を開店。世界中の牛乳を探索しつつ、オススメの牛乳や、牛乳の楽しみ方など、牛乳の魅力を広めるため日本各地を練り歩いて活動中。ミルクのケビン監督でもある(例えがよくわからない)。

「ミ道」の創始者でもある。

「ミ道」の理念とは?

ミルクマイスター®高砂先生いわく、「酪農家のモチベーションをあげるため、行動したい」とのこと。

「牛乳離れはめちゃくちゃ悲しいです。いろいろな酪農家を取材する中で、年々飲まれなくなっているという声を聞き、行動を起こしたいと思いました。

酪農家の方のモチベーションを高めるためにもミ道の活動を行っています。食卓と生産者とを繋げることができれば思います」

……と極めて崇高な理念を挙げられており、思わず取材中、うれし涙を流すこととなりました。ウソです。

武道は敷居が高いけど、ミ道なら続けられそうな人は多いかも知れません。精神的に弟子入り志願をいたしました。ウソです。

「ミ道」とはいったい?

「ミ道」の流儀は以下のようになっています。

流儀その1:器にこだわる!

ミルクマイスター®高砂先生:「ミ道は、牛乳を五感で味わい、こころを牛乳のように、真っ白にしようという日本発祥のミルク道(どう)のことです。

まずは、牛乳を入れる器をワイングラスや、造形が美しいコップなどに変えてみて。普段牛乳を入れないもので飲むことで、日常と違う気持ちをつくることができ、ワクワク感が出ます」

流儀その2:牛乳パックのスケッチをする!

ミルクマイスター®高砂先生:「目の前にある牛乳パックの絵を描きます。

3〜5分くらい時間を決めて集中してみてください。

絵を描くという行為は、普段あまり使わない思考を必要とするのでリラックス効果もあると言われています。

あまりじっくりと見ることがないパックを見ることで、様々な発見があると思います。

何色が使われているんだろう。ロゴが意外とかっこいいなとか。上手に描く必要はなく、対象をよく見るということがとても大事です」

流儀その3:同じ産地のお菓子と合わせて楽しむ!

ミルクマイスター®高砂先生:「牛乳と一緒に味わう、お茶菓子ならぬミ菓子を考えてみましょう。

牛乳と同じ産地のものを探してお取り寄せするのも良いですね。苦めのブラックチョコレートやドライフルーツ、和菓子なども良いと思います」

流儀その4:牛乳の新しい飲み方を提案!

ミルクマイスター®高砂先生:後述します。

目からウロコ! もとい、鼻から牛乳!

さあ、みなさんも明日から実践してみましょう!

ミルクマイスターおすすめ牛乳!

ではここで、ミルクマイスターおすすめの牛乳をご紹介しましょう。

カネカ食品「パン好きの牛乳」

ミルクマイスター®高砂先生:「飲んでみると、まずミルクの優しい甘さがすぐにやってきます。

その後旨味とコクが追いかけてきて、のどを通り過ぎた後は、口の中がとてもスッキリ。

この牛乳の一番の特徴は、コクがあるのにスッキリした飲み口ということ。小麦の甘味と風味がより際立ち、牛乳のコクと旨味、小麦のモチっとした食感も合間って絶妙なバランスで口の中で溶けていきます」

筆者は元来、パンに一番合う飲み物は牛乳だと思っていましたが、パンにここまでジャストフィットな牛乳も珍しいと思います。

本当に合うのか〜? とお思いのみなさん。百聞は一食にしかず! ぜひパンと一緒に召し上がってみてください。

木次乳業「木次パスチャライズ牛乳」

ミルクマイスター®高砂先生:「私が牛乳にハマるきっかけにもなった牛乳。初めて飲む方は特にびっくりする甘さと旨味です。

この牛乳の最大の特徴は“低温殺菌”という点。じっくり低温で殺菌されるため、牛乳本来の風味が残っており、旨味や甘味が濃いのが特徴です。

この『木次(きすき)パスチャライズ牛乳』は島根雲南市の牛乳なのですが、全国にファンが多いレジェンド的な牛乳となっています。

公式サイトには安全で美味しい牛乳に掛ける想いが詰まっていて、そこにもまたグっとくるのです」

ミルン牧場 「牛乳」

ミルクマイスター®高砂先生:「佐賀県脊振山(せふりさん)麓標高600メートルの高地にある、広大な牧草地で過ごす牛から搾られた牛乳です。

目指したのは“本物の牛乳”というだけあって、牛の飲み水からこだわって作られています。

上質なスイーツのような濃厚な味わいが特徴で、静置しておくと、クリームの層ができるノンホモジナイズ牛乳なので、クリーム層を味わうのも楽しみのひとつです」

先生、ありがとうございました!

今まで知らなかった! 牛乳の飲み方!

さてここからは、今まで知らなかった新しい牛乳の飲み方をミルクマイスター®高砂先生にご紹介していただきましょう。

ワクワク。

牛乳×サイダー

ミルクマイスター®高砂先生:「サイダーの甘味と牛乳の甘味がマッチしてバランスの良い組みあわせです。

炭酸の刺激が牛乳によって和らぎ、ごくごく飲めます。

サイダーのさわやかな香りと、牛乳の甘いミルキーな香りが合わりリラックスできる優しい香りに。特にお風呂上りに飲む一杯が最高です。シュワっとした刺激プラス、牛乳の優しさでほっとひと息つけます」

牛乳 × トマトジュース

ミルクマイスター®高砂先生:「トマトの酸味を牛乳の甘味で包み込んでくれて、まろやかになります。

味はポタージュっぽくなるので、冬はレンジで少しあっためて飲むのがおすすめです。

仕上げにオリーブオイルをたらすのもマル。朝ごはんや夜ごはんのスープ替わりになります」

牛乳 × 豆乳

ミルクマイスター®高砂先生:「牛乳派、豆乳派あると思いますが、この二つは実は仲良し!

豆乳の甘さと牛乳の甘さがミックスされて味に奥行きが出ます。

大豆の滑らかさが加わり、まろやかで旨味がある飲み口。

しかも、植物性のたんぱく質と動物性のたんぱく質が一緒に取れて、一石二鳥。起床後最初の一杯や朝食と一緒に飲むのもいいですね。

甘さが少なく食事に合わせても美味しく飲めます」

最後に先生から金言を賜りましたのでご報告いたします。

ミルクマイスター®高砂先生:「学校で給食がなくなる春休みや、飲食店の時短営業など、まだまだ牛乳にとっては大変な時期が続きます。

ぜひいつもよりも少し牛乳を多めに使っていただけると助かります。

牛乳はそのまま飲むのももちろん美味しいですが、もう1杯飲む時には、いろんな飲み物と割ってみるというのがおすすめです。

サイダー・トマトジュース・豆乳・スポーツドリンクなど、牛乳の優しい甘さがいろんな飲み物と調和してとても美味しいミルクドリンクになります。

いろんな割り方を試して頂いて、自分だけの新しい味を発見してみるのはいかがでしょうか?

また牛乳は、調味料のような感覚で、味噌汁に、うどんにちょい足しするとこでコクが生まれるので減塩することができたり、牛乳の栄養分をプラスすることができるので、そのまま飲むのが苦手な方にもおすすめの使い方です」

……ミルクマイスター®高砂先生、ありがとうございました! ワタクシも明日から牛乳飲んで頑張ります!

※本記事掲載の内容はミルクマイスター®高砂様に記事内容をご確認頂いております。
※他資料・画像引用 筆者自身の撮影によるもの、もしくはメーカー・販売店サイト、又はWikipediaなど。
※本記事は、執筆時点でネットに公開された資料や取材による情報に基づく商品やサービスの異訳調の紹介風なテキト~でいい加減な内容のエッセイとなりますが、筆者及び編集部はその内容や継続性などを保障するものではございません。(特に海外メーカーの場合、公開された仕様と実際の仕様が異なる場合があります。)
※筆者及び編集部は、記事中の商品やプロジェクトを保障するものではございません。購入は自己責任となります。ご注意ください。
※技術基準適合証明(技適)を取れていない商品がある場合、その機器の「使用」をすすめるものではございません。購入、利用に於いては、あくまでも自己責任となり、筆者及び編集部はその責を負いません。
※健康器具や健康食品の効果については個人差があるため、使用についてはあくまでも自己責任となり、筆者及び編集部はその責を負いません。
※クラウドファンディングには、立案会社の問題でプロジェクトが頓挫する可能性や支援金が戻らなくなるリスクもまれにあります。出資にあたっては、ご自身でご判断頂きますようお願い致します。
※本記事に登場する、登場人物のキャラクターや言動は炎上しそうな箇所はおおむねフィクションです。

文/FURU
デジタル系ガジェットに散財する、自称漫画家 兼 実質ライター。 電脳ねたがテーマの漫画を得意とする→https://www.furuyan.com
ゆかいなデジねた漫画「でじ@おた!」 大ヒット絶賛公開中!→https://amzn.to/2XxEJQS
YouTubeチャンネル開設中→https://www.youtube.com/user/furucyan/videos?sub_confirmation=1
記事の内容について(おことわり)→https://tinyurl.com/2nvk2j4w

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( サイダー割りにトマトジュース割り!ミルクマイスターが伝授する牛乳のおいしい飲み方|@DIME アットダイム - @DIME )
https://ift.tt/agL7PYW

No comments:

Post a Comment