Pages

Friday, January 28, 2022

牛乳1日コップ1杯飲むと脳梗塞予防の可能性 岩手医大・教授 - 岩手日報

tasisuper.blogspot.com

 1日コップ1杯程度の牛乳で脳梗塞予防の可能性-。岩手医大の丹野高三特任教授(51)=衛生学公衆衛生学講座=が県北地域の約1万4千人を対象にした調査から導き出した。「週7杯以上12杯未満」を飲むと答えた女性は「週2杯未満」の女性より、発症リスクが47%低かった。本県は脳梗塞を含む脳卒中死亡率が高く「予防薬」として注目を集めそうだ。

 男女別に、コップ1杯を飲む頻度によって対象者を四つに分類。女性は「週2杯未満」と答えた集団の発症リスクを1としたとき、「週7杯以上12杯未満」(1日1杯程度)と答えた集団のリスクが最も低い0・53で、47%低かった。

◇      ◇

 記事全文は、1月28日付の岩手日報本紙をご覧ください。

定期購読申し込み・ご案内

岩手日報本紙電子新聞

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 牛乳1日コップ1杯飲むと脳梗塞予防の可能性 岩手医大・教授 - 岩手日報 )
https://bit.ly/3rYWhWC

No comments:

Post a Comment