[unable to retrieve full-text content]
佐賀・三日月に「ステーキまる 小城店」 リサイクル店「センヤイチバ」内にプレハブ店舗 佐賀経済新聞からの記事と詳細 ( 佐賀・三日月に「ステーキまる 小城店」 リサイクル店「センヤイチバ」内にプレハブ店舗 - 佐賀経済新聞 )
https://ift.tt/3p66NcN
[unable to retrieve full-text content]
佐賀・三日月に「ステーキまる 小城店」 リサイクル店「センヤイチバ」内にプレハブ店舗 佐賀経済新聞関牛乳を使ったホイップクリーム入りのミルクパンとオリジナルマグネット=関市観音前、関牛乳
関牛乳(岐阜県関市観音前)と山崎製パン(東京都)は、コラボレーション商品「ちぎれるミルクパン」を「牛乳の日」の6月1日から販売する。ホイップクリームには低温殺菌にこだわった関牛乳を使用。なめらかな口当たりのクリームをボリュームのあるパン生地でサンドした。
関牛乳は、牛乳本来の風味やすっきりとした後味が特長。クリームに使用することで、上品な甘さに仕上げた。パッケージも関牛乳と同じ赤のデザインを採用した。
価格は1個128円(税別)。山崎製パンの商品を扱う小売店や県内のファミリーマートで販売する。ファミマでは、3個まとめ買いした購入客に関牛乳のオリジナルマグネットを1個プレゼントする。
関牛乳の吉田宰志社長は「牛乳の日のキャンペーンとして盛り上げたい」と話している。
カテゴリ: グルメ
テレビ宮崎
6月1日は「世界牛乳の日」です。酪農団体が宮崎市の戸敷市長に県産牛乳を贈りました。 宮崎市役所を訪れたのは宮崎中央地域酪農協議会青年女性部会のメンバー3人で、宮崎市の戸敷市長に県産牛乳と乳製品を贈りました。現在県内の酪農家の数は203戸で年々減少しています。新型コロナの影響で給食や飲食店などへの出荷が減り厳しい状況が続きますが、前の年の同じ時期に比べて少しずつ回復しているということです。 (宮崎中央地域酪農協議会青年女性部会・石川幸次部会長)「これから夏を迎えて暑くなりますが牛乳は熱中症予防にも効果的ですのでぜひ皆さんに飲んで頂きたいです。」 また、協議会では毎年父親の「父」と牛乳の「乳」の語呂合わせから父の日に牛乳を贈るキャンペーンを行っていて、牛乳の消費拡大に向けてPRに努めたいとしています。
沼津市西島町のパン製造販売バンデロールは1日、菓子パン「のっぽ」と同市を舞台にしたアニメ「ラブライブ!サンシャイン‼」がコラボした「プリンのっぽ」の販売を開始する。
2016年に始まったコラボシリーズの第5弾。シリーズ累計80万本を突破している。コロナ禍で打撃を受けている地元の産業を応援しようと「地元愛」をテーマに据えた。
クリームはカラメルソースをかけた牛乳プリンをイメージした。材料は武井牧場(同市西熊堂)の牛乳を使い、なめらかな舌触りに仕上げたという。
パッケージは作中の主人公グループ「Aqours(アクア)」のメンバー9人が、結成5周年記念シングルの衣装をまとった姿を描いた。担当者は「地元の企業を支える商品にしたい。(コロナ収束後に)ファンが訪れるきっかけになれば」と話している。
パンは県内の直営店やスーパー、駅売店などで販売する。1本160円。
牛肉価格が世界的に高騰し、ステーキ好きの国アルゼンチンの首都ブエノスアイレスではメニューから牛肉が消え、米国では夏のバーベキューが台無しになりそうだ。背景には、中国の輸入増加や飼料価格の上昇がある。
国連食糧農業機関(FAO)によると、牛肉価格の上昇が一因となり、世界の食品価格は2014年以来で最も高騰。とりわけ打撃を被っているのは、コロナ禍による経済的打撃から立ち直ろうと奮闘する貧しい消費者だ。
牛肉価格高騰の原因は、中国での需要増加や、一部の国々における牛の供給制約、食肉処理施設の労働者不足、飼料価格の上昇などにある。
中国への牛肉供給量でブラジルに次ぎ世界第2位のアルゼンチンは17日、インフレを抑えるため1カ月間の牛肉輸出停止に踏み切った。アジアからの旺盛な需要が国内向けの供給を吸い上げ、国内価格の上昇を招いていると政府は指摘している。
「牛肉がとんでもなく値上がりした」と嘆くのは、ブエノスアイレスの公務員、フェルナンダ・アルバレンガさん(38)だ。これまで2日に一度は家で牛肉を食べていたが、週1回に減らした。料理に使う牛肉の種類も安いものに切り替えたという。
「牛肉を買うのに毎月4000から5000ペソ(42―53ドル、約4600-5800円)ぐらいかかる。以前は同じお金でもっとたくさん買えたのに」
アルゼンチンは、バーベキューで牛肉を焼くことが「基本的人権」と見なされ、郊外には牛の牧場が点在するお国柄。その国で牛肉価格が1年前より60%以上も上昇している。業界団体の報告によると、1人当たりの消費量は急減し、4月には100年ぶりの低水準となった。
対話アプリのワッツアップでは、牛肉に手が出なくなったと悲嘆に暮れる声が次々に寄せられ、政府による食料支援問題で話題となった「ポレンタ(トウモロコシ粉のおかゆ)」でしのがざるを得ない、という皮肉を込めたコメントも拡散されている。
中国税関総署のデータによると、中国は1―4月にアルゼンチンから牛肉17万8482トンを輸入した。前年同期は15万2776トンだった。
アルゼンチン食肉商工会議所は、中国の輸入分はアルゼンチンで消費されない高齢の牛のものだと主張。牛肉輸出の停止措置に抗議し、畜産物取引のストライキを行った。
中国は2018年からアフリカ豚熱(ASF)により大量の豚が死亡して以来、食肉の輸入を増やした。最近では、牛肉輸入量が3番目に多かったオーストラリアとの関係が悪化して同国からの輸入を一部停止し、その他の供給国への依存度が高まった。
米農務省によると、米国から中国への牛肉輸出は3月に1万4552トンと、月間の過去最高を記録した。これは2019年全体を大幅に上回る量だ。
「パナソニックの店 こころの密は、変えません。」
新型コロナウイルスによって、暮らしは大きく変わりました。密を避け、人と人との距離をとることが求められる日々はいまだ続きます。でもそんな今だからこそ、こころは変わらずお客さまのそばにありたい。街の電器店としてもっともっとお役に立ちたい…。「こころの密は、変えません。」というキャッチコピーに込めたのは、全国のパナソニックの店、共通の思いです。
新聞広告では、全国47都道府県のパナソニックの店から、この広告のために撮影した写真を送っていただき、紙面の周囲にレイアウト。キャッチコピーとともに掲載しました。
60秒のテレビCMでは、京都府八幡市のパナソニックの店をクローズアップ。感染対策に配慮しながらトイレのリフォームに取り組む店長の姿と、お客さまの喜びの反応を、ドキュメントで描きました。
昨年の大みそかにオンエアした120秒のラジオCMでは、これからも変わらず地域のお客さまの暮らしを支える存在であり続けることを、取材音声を交えてメッセージしました。
コロナ禍だからこそ、少しでもお客さまのお役に立ちたい。そして、喜んでもらいたい。そんな全国のパナソニックの店の思いを一連の広告を通じて知っていただき、お近くの店に足を運んでくださるお客さまが一人でも増えたなら、これほどうれしいことはありません。(パナソニックの店 広告制作チーム一同)
暗黒物質(ダークマター)を説明しようとするのは、あなたの家の中に住んでいる幽霊について説明しようとするようなものだ。それ自体は一切目に見えないが、それが動かしているものは見ることができる。唯一それを説明できるのは、直接は観測も計測も接触もできない見えない力だけである。
私たちが暗黒物質の存在を知っているのは、宇宙を取り囲んでいる暗黒物質が及ぼす影響を観測できるからだ。科学者たちは、宇宙の約27%が暗黒物質でできていると推測している(68%が暗黒エネルギー、残りの5%が通常物質およびエネルギーだ)。この捉えどころのない物質は正確にはどこにあるのか?そしてそれは宇宙でどのように分布しているのか?それが皆の頭の中にある問いだ。
「ダークエネルギー・サーベイ(DES:Dark Energy Survey)」と呼ばれる国際プロジェクトは、この問いに答えを出すための取り組みだ。DESは先日、宇宙にある暗黒物質の最も巨大かつ詳細な地図を公開したばかりだ。地図の作成にあたっては、アルバート・アインシュタインの一般相対性理論まで遡る物理学の考え方と、現時点ではしっかり整合性が取れない予想外の発見もいくつかあった。
DESでは、暗黒物質をマッピングするにあたっての代用として、できる限り多くの銀河を画像化しようとする取り組みである。暗黒物質の重力はこれらの銀河の分布のあり方に強い影響を与えているため、科学者らは銀河の位置から暗黒物質の密度が高い場所を推測できる。2013年8月から2019年1月にかけて、多くの科学者たちがチリにある4メートルのヴィクトル・M・ブランコ望遠鏡(Victor M. Blanco Telescope)に集結し、近赤外線で空を観測した。
今回の地図作成には重要なポイントが2つあった。1つ目は、単純に宇宙全体における銀河の位置と分布を観察することだ。銀河の配置は、暗黒物質が最も集中しているのはどこなのかを科学者たちが突き止める手がかりになる。
2つ目は宇宙空間を移動する暗黒物質によって生じる「重力レンズ」を観測することだ。重力レンズとは、まるで虫眼鏡を覗いた時のように、銀河から放たれる光がの重力で引き伸ばされる現象のことである。科学者たちは重力レンズを利用することで、実際に暗黒物質がその付近の空間をどの程度占めているのかを推測できる。光の歪みが強いほど、暗黒物質が密集していることになる。
最新の調査結果は、延べ345晩以上にわたって2億2600万個を超える銀河を観測して集計された、DESの最初の3年間のデータから導き出された。「現在、南天球の4分の1以上に渡る暗黒物質をマッピングできました」と、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンおよびパリ高等師範学校(École Normale Supérieure )の研究者で、DESプロジェクトの主導者の1人でもあるナイアル・ジェフリー博士は話す。
今回のデータは、いわゆる「標準的宇宙論モデル」と概ね合致している。標準的宇宙論モデルでは、宇宙はビッグバンによって誕生し、全体の質量エネルギーの95%は暗黒物質および暗黒エネルギーでできていると仮定されている。今回の新たな地図により、これまでは見えなかった宇宙における広大な暗黒物質の構造の一部を、科学者たちがより詳細に研究できるようになった。地図上の最も明るい部分が暗黒物質の密度が最も高く、非常に密度が低いボイド(空洞)の周囲にクラスター(銀河団)とハロー(銀河を包み込むように球状に分布している領域)を形成している。
だが、予想外の問題もいくつか浮かび上がってきた。「宇宙は我々の予想よりもなめらかなのではないかという手がかりを発見しました。これらの手がかりは、他の重力レンズ実験でも観測されています」と、ジェフリー博士は話す。
これは一般相対性理論で予測されていなかったことだ。一般相対性理論に従えば、暗黒物質はもっと密度が高く、もっと不均等に分布しているはずだ。公開されている30ページに渡る論文で著者らは、「このエビデンスは全くもって確定的なものではないが、我々は新たな物理学の始まりのきっかけを目の当たりにしているのかもしれません」と述べている。宇宙論研究者にとっては、「アインシュタインが説明した重力の法則を変えることに相当するものかもしれません」。
もしそれが本当なら影響はあまりにも大きく、慎重な姿勢が何よりも重要だ。なぜなら、実際のところ、私たちが暗黒物質について知っていることはあまりにも少ないからである(なにしろ、まだ直接観察できていないのだ)。例えば、「仮に付近の銀河が複雑な天体物理学の影響によって不思議な形で整列しているとすると、重力レンズを用いた私たちの研究結果は誤解だったということになります」とジェフリー博士は書いている。
言い換えれば、今回の暗黒物質の地図に歪みを与えるような結果をもたらした、何らかの風変わりな説明が付けられる可能性は大いにあるということだ。そしてそれは、一般相対性理論と両立するものかもしれない。そうなれば、アインシュタインが正しいという前提でこれまでの生涯を研究に費やしてきた天体物理学者たちは、心の底から胸をなでおろすことになるだろう。忘れてはならないのは、一般相対性理論は長年に渡ってさまざまな試練に直面してきたが、そのどれも見事にクリアしてきたということだ。
今回の研究結果はすでに波紋を呼んでおり、今後はさらに複数のDESデータの公開が控えている。「すでに天文学者らはコズミック・ウェブの構造研究に今回の地図を利用しており、銀河と暗黒物質の繋がりに関する理解を深めようとしています」とジェフリー博士は話す。今回の研究結果が実際には取るに足らないものなのか、それとも私たちの宇宙に対する理解が大きく書き換えられようとしているのか、そう遠くないうちに答えを知ることができるのかもしれない。
Chromebookの進化が止まらない。
いまラップトップの世界では、急速にChromebookの存在感が増しているようです。なんといっても安いですよね。同じスペックで、Windows 10マシンを購入してしまうと、重くて動作に不満を抱くんでしょうけど、Chromebookだったらサクサクと動きそうです。ただ、やっぱり仕事にバリバリ、クリエイティブにバリバリと使用するには、ちょっと二の足を踏みそうなのも事実でしょうか。いろいろバリエーション豊かな新モデルは出そろってきましたけどね。
とはいえ、スペック面でも、Windowsノートに遜色ないレベルのモデルだって、着実に出始めています。たとえば、すでにASUSは、早くも今年の初めに、Intel(インテル)の第11世代Coreプロセッサを採用したモデルを発表。そのなかでも、高級感あふれる仕上がりとハイセキュリティを謳う、14インチサイズの「Chromebook CX9」は、どれほどビジネスユーザーへ迫れるのか、期待を集めてきましたが…。
このほどChrome Unboxedは、突如としてASUSの紹介ページで公開されたというChromebook CX9をめぐって、未発表の新機能をリーク。なんとトラックパッドに、Chromebookとしては初となる「NumberPad」を装備する可能性を報じましたよ。大きいサイズのモデルなら、キーボードにテンキーを備える仕様もあるものの、コンパクトサイズのモデルでも実装するために、トラックパッドへシックに浮かび上がるNumberPadは、まるでWindowsラップトップのような使用感を実現してくれそうです。
Chromebook CX9に関しては、いまだにASUSから正式な発売日などがアナウンスされていません。でも、もしこんな機能まで本当に備えてリリースされれば、Windowsからの乗り換えを検討していたビジネスユーザーの心までとりこにしてくれそうですね。
Source: Chrome Unboxed
[unable to retrieve full-text content]
高校生・大学生・専門学校生が対象
2021年05月31日 16時30分更新
文● ASCII
ステーキハウス フォルクスでは、6月1日~8月31日の期間、「夏の学割キャンペーン」を開催します。フォルクスでは学生向けキャンペーンは創業以来初めて。
対象は中学生・高校生・大学生・専門学校生で、注文時に学生証を提示すると、「ステーキの増量・追加無料」または「メイン料理ご注文でデザート1品無料」の特典を選べます。
フォルクスの看板メニュー「熟成サーロインステーキ」を注文すると、50g増量を無料で付けられます。
・ランチメニュー
熟成サーロインステーキ150gランチ
(サラダバー・スープバー・焼き立てパン・ライス付)
→キャンペーン適用でステーキ200g 2398円
・グランドメニュー
熟成サーロインステーキ150g(サラダバー付)
→キャンペーン適用でステーキ200g 2178円
熟成サーロインステーキはグランドメニュー、ランチメニューで上記以外にもグラム数やセット内容が異なるメニューもあります(一部店舗では販売価格が異なります)。
2021年4月からの新メニュー「極厚ミスジステーキ」150gを注文すると、追加のミスジカットステーキ100gが無料に(一部店舗では販売価格が異なります)。
・極厚ミスジステーキ150g
→キャンペーン適用でミスジステーキ150g+ミスジカットステーキ100g 1738円
ステーキやハンバーグなどのメイン料理と組み合わせて注文すると、4種類のデザートの中から1品が無料になります。対象のデザートは下記4種類(新橋店では選べるペアアイスのみ)。
・フランボワーズとベリーのパフェ(単品価格418円)
・チョコバナナパフェ(単品価格418円)
・エスプレッソパフェ(単品価格418円)
・選べるペアアイス(単品価格253円)
※価格は税込み表記です。
■関連サイト
アスキーでは楽しいグルメ情報を配信しています。新発売のグルメネタ、オトクなキャンペーン、食いしんぼ記者の食レポなどなど。コチラのページにグルメ記事がまとまっています。ぜひ見てくださいね!
ご意見、要望、ネタ提供などはアスキーグルメ公式Twitterまで
→アスキーグルメ (@ascii_gourmet)
2021年05月31日 12時00分更新
文● 井上 晃 編集●飯島恵里子/ASCII
スマートウォッチやスマートバンドは、ライフログを録る目的上、必然的に装着時間が長くなる傾向がある。そのため、コンパクトで軽い方が使い勝手は良いと筆者は思う。一方で、ディスプレーが小さくなると、一度に情報を多く表示できなくなり、通知の確認やワークアウトの測定情報を確認しづらくなるというデメリットも生まれる。
こうしたトレードオフを解消する一つの選択肢が、縦長のディスプレーだ。端末のコンパクトさをキープできると同時に、デバイスの外観も洗練されて見える。アナログ腕時計においてもレクタンギュラー(長方形)というケース形状は一般的であるし、手首にはなじみの良い形状なのかもしれない。
縦長ディスプレーを採用した代表的なスマートウォッチといえば、ファーウェイが展開するスマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT」シリーズが挙げられる。同製品は2020年10月から売られているものだが、2021年4月には血中酸素の常時測定に対応した「HUAWEI WATCH FIT エレガントエディション」も1万9800円で発売されたことがトピックだ。また、5月上旬には同社から8580円の「HUAWEI Band 6」も発売されており、こちらも血中酸素の常時測定と月経周期トラッキングなどの機能に対応。より安価な選択肢として比較検討する価値は高い。
本稿では、HUAWEI WATCH FIT エレガントエディションとHUAWEI Band 6の両方を使ってみたうえでのインプレッションをお届けしたい。なお、検証にはiOS 14.5.1を搭載した「iPhone 11 Pro」を用い、ペアリングなどに使用する「HUAWEI Health」アプリはバージョン8.0.52.300(およびその直前のバージョンなど)を使用した。
HUAWEI WATCH FIT エレガントエディションも、HUAWEI Band 6もどちらも初期設定には「HUAWEI Health」アプリを使用する。今回の検証ではiOS端末を用いたので、App Storeから同アプリをインストールして起動。「デバイス」タブから「追加」を選択し、機種名を選択すると、ウォッチ側のディスプレーにチェックボタンが現れるので、これをタップしてペアリングが完了する。
ペアリング時には、ファームウェアの更新に関する通知が表示され、ポップアップの選択肢から「更新」を選択すると、その場で更新が行われる点もユーザーフレンドリーだ。なお、今回の検証では、HUAWEI WATCH FITエレガントエディションがバージョン11.1.0.50に、HUAWEI Band 6がバージョン1.0.4.26に更新された状態で実施した。
大網株式会社(本社・東京都文京区)が運営するホビー通販大手「あみあみ」では、『Nintendo Switch 薄桜鬼 真改 黎明録 (アイディアファクトリー)』の「限定版」と「通常版」を、あみあみ限定特典付きでそれぞれ予約受付中です。
■注目ポイント
■あみあみ店舗ご案内
https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html
■あみあみオンラインショップ
https://www.amiami.jp/
■Nintendo Switch 薄桜鬼 真改 黎明録
■Nintendo Switch 薄桜鬼 真改 黎明録 通常版
・Nintendo Switch 薄桜鬼 真改 黎明録
≪予約特典≫
・ドラマCD
≪あみあみ限定特典≫
・スタンド付き缶バッジ
ジャンル:女性向け幕末ドラマティックAVG
本作「薄桜鬼 真改 黎明録」は、「薄桜鬼 真改」本編の前日譚「薄桜鬼 黎明録」のNintendo Switch移植タイトルです。
ゲーム内のグラフィックが「薄桜鬼 真改」で改められた衣装に差し替えられています。
またNintendo Switch版の新規要素に加え、これまでの移植版にて実装されたシナリオなども盛り込み、「黎明録」の全てを楽しむことができます。
製品ページはこちら
©2021 IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
■あみあみ 秋葉原ラジオ会館店
■あみあみオンラインショップ
https://www.amiami.jp/
待ってましたなんですが…。
ゲームは専用のゲーム機で。ファミコンが登場して以来、それが常識ともなってきたものの、いまやスマホゲームが全盛期を迎えている時代です。コンソールゲームの美しい映像や高速処理性能の素晴らしさは、疑問の余地がありません。でも、ほとんどの人が手軽にスマートフォンで楽しめるゲームを好むようになった今、ゲームメーカーにとってこの膨大なユーザー層は無視できない存在でしょう。
しかしながら、高性能な最新ゲーム機を開発し、人気のゲームタイトルとともに投入してはその売り上げで稼いできたメーカーにとって、スマホゲームへの進出は諸刃の剣であることも確かなようです。下手をすると、もうわざわざ専用のコンソール機を買う人がいなくなり、新たにスマホユーザーをターゲットに本格展開したら、本業のゲーム事業の市場縮小を自ら招いてしまう結果にもなりかねませんからね?
それゆえに、任天堂もMicrosoft(マイクロソフト)のXboxも、スマホゲーム事業の拡大を、どこまで本気で考えているのか定かではないという現状もありそうですけど、このほどInsideSportは、ソニーがモバイル分野で展開する「PlayStation Mobile Games」を立ち上げる準備を着々と進めていると報じましたよ! ソニーのPlayStation(プレイステーション)事業を率いるJim Ryan氏が、社内会議で有名なプレステゲームのいくつかをスマートフォン向けにリメイクしてリリースすることについて語っていたらしく、もし事実であればスマホでプレイしてみたいソフトは???と想像が膨らみます。
実はソニーは、以前にもPlayStation Mobileという事業を立ち上げてはいたものの、2015年に撤退。プレステゲームの人気タイトルを、オフィシャルにiPhoneやAndroidスマートフォンでプレイする環境は、残念ながら整っていません。とはいえ、近年のスマホのスペックは一昔前のコンソールゲーム機に匹敵するレベルですから、まずは旧作のリメイクなどから入ってくる展開は十分にあり得そうです。そうなったら、ゲームパッドを追加するスマートフォンアクセサリーとかの需要も高まりそうですよね~。
Source: InsideSport
先日発売されたオープンワールドケモノRPG『バイオミュータント』のアップデートの配信予定を、同作公式Twitterが明かしました。
このアップデートでは、コミュニティのフィードバックに基づいた修正や調整が行われる予定。修正を予定している項目は以下の通りです。
これらのアップデートは、近日中の配信を予定しており、まず最初はPC向けに配信され、次にコンソール向けに配信される予定であるとしています。
なお、珍妙なフォントが話題となった日本語ローカライズの修正予定もすでに明らかになっています。
小野智美
【栃木】那須塩原市は30日、塩原温泉郷で食べ歩きを楽しむ「ONSEN・ガストロノミーウォーキング」を開いた。昨秋の板室温泉での初開催に続く第二弾。県内から約100人が参加し、初夏の緑を満喫しながら、途中5カ所で地元食材の料理を堪能し、6キロを歩いた。
最初の料理は冷製チーズフォンデュに地元産リンゴジュースとワイン。調理は地元の飲食業者たちがボランティアで引き受けた。初参加した市内の薄井コトさん(72)は「5分歩いただけで、こんなおいしいものが食べられるなんて」。
渓流沿いに歩き、次に地元の牛ステーキとグリル野菜を味わう。さらに進むと尾崎紅葉作「金色夜叉」に登場する旅館「清琴楼」前で、塩原文学研究会の千葉昭彦会長(74)が主人公に扮して迎え、文豪と温泉郷の縁について解説。参加者を喜ばせた。昼食は割烹(かっぽう)旅館「湯の花荘」が引き受け、朱塗りの盆に木の器でいっこく野州鶏のだんご汁とおこわを用意。参加者から大歓声が上がった。
市内から初参加した小泉啓子さん(67)は終始笑顔で「料理はどれもセンスがよく、歩く距離が長すぎて疲れることもなく、本当に楽しかった」。昨秋に続いて参加した宇都宮市の塚原真須美さん(67)も「食事も文化ですね。一時、コロナを忘れられる」と笑顔だった。夫の雅裕さん(67)も「大満足。おもてなしが素晴らしい。来年もあればまた参加したい」。
市は昨年来、「持続可能な観光」を掲げ、コロナ禍で観光客が激減した温泉郷への支援策を打ち出し、ウォーキングもその一環だ。今回、出発前に参加者全員が検温、手指消毒を実施。約10人ずつの班になり、10分おきに出発。密にならないように対策を講じた。
先導役の市職員小谷築樹さん(30)は、道々「この杉の大木は樹齢1500年で、ここはパワースポットなんです」などと参加者に説明。塩原観光協会の田代剛央さん(41)は地元野菜「塩原かぶ」のかぶりものを手作りして臨み、催しをもり立てていた。(小野智美)
無料で使える写真のバックアップサービスとして広く愛用されていた「Googleフォト」が、6月から有料化される。移行先のツール探しに苦労したユーザーも多いのではないだろうか。
大切な写真をきちんとバックアップすることはもちろん大切だが、「何もかも保存しておく」ことは正しいのだろうか?この機会に、写真バックアップのあり方について考えてみたい。
「Googleフォト」は、スマホで撮影した写真や、パソコン内に保存した写真を自動でバックアップできるサービス。
スマホならGoogleフォトアプリから自動バックアップの設定を行うことで、端末内の写真が自動でオンライン上の倉庫ともいえる「クラウドストレージ」に保存される仕組みだ。
バックアップを行うことで、もしスマホやパソコンが故障した場合でも写真のデータを失わずに済む。とくにAndroidスマホの場合、多くの端末にGoogleフォトがあらかじめインストールされていることもあり、愛用者は多いのではないだろうか。
これまでは無料かつ容量無制限で保存が可能だったが、6月以降は15GBまで無料、それ以降は容量に応じた料金が必要になる。
Googleフォトユーザーは、「課金してこれまで通り使い続ける」か、「別のサービスを探す」かの選択をすることになるが、その前に考えたいのが、「本当にすべての写真をバックアップする必要があるのか?」という点だ。
スマホカメラの性能が向上したことで、写真1枚あたりのファイルサイズは大きくなっている。長期間保存しておく必要のない写真が残ったままバックアップを行えば、それだけ容量も必要になる。
ここで今一度、スマホに保存してある写真を見てみよう。メモ代わりに撮った写真や画面のスクリーンショットなど、バックアップする必要のない画像が多数残っているケースも多いのではないだろうか?これらのメモ代わりの画像は、必要なくなった時点で削除してしまったほうがよい。
また、子どもやペットを夢中で撮影した結果、同じようなカットをたくさん撮ってしまったけれど、その中で人に見せたりSNSにアップしたりするのはよく撮れた数枚だけという場合、残りの「ボツ写真」も削除してしまって差し支えないはずだ。
アメアスポーツジャパンは、「スント」ブランドから、GPSスポーツウォッチの最新モデル「SUUNTO 9 PEAK」を6月17日に発売する。価格はTITANIUMモデルが82,390円、STEELモデルが71,390円。
「SUUNTO 9 PEAK」は、超薄型でエレガントなデザイン、無線によるソフトウェアアップデート、最長170時間のGPSバッテリー駆動、血中酸素レベルの測定機能を備えたフラッグシップモデル。
スポーツや冒険、アウトドアでの体験のためにデザインされており、手首にシームレスにフィット。ブランド史上最も薄くて、小型なモデルとなっており、ケース径は43mm、薄さは10.6mm、重さはTITANIUM モデルが52g、STEELモデルが62gを実現。また、耐久性にも優れていて、100 mまでの耐水性も備えている。
機能的には、手首の心拍計や気圧計など「SUUNTO 9 BARO」に搭載しているものは備えているほか、血中酸素レベルの測定や1時間でフル充電が可能。また、バッテリー駆動時間はGPSを使用するトレーニングモードで最長170時間を実現。さらに、最新のBluetooth技術であるBluetooth 5に対応し、SUUNTO 9 PEAK とスントアプリの同期速度が2倍になっている。
TITANIUMモデルの素材はベゼルがグレード5チタン、レンズがサファイアクリスタル、ケースがグレード5 チタンとガラス繊維強化ポリアミド、ストラップがシリコン。
STEELモデルの素材はベゼルがステンレススチール、レンズがサファイアクリスタル、ケースがステンレススチールとガラス繊維強化ポリアミド、ストラップがシリコン。
カラーはTITANIUMモデルがBIRCH WHITEとGRANITE BLUE、STEELモデルがALL BLACKとMOSS GRAYで展開する。
関連情報
https://www.suunto.com/ja-jp/
構成/立原尚子
現在、発売中のDIME7月号では、進化系スポーツギアを大特集。最新のテクノロジーが注ぎ込まれたシューズ、ウエア、スマートウォッチ、エクササイズギアを徹底紹介。あなたの健康管理や運動を効果的にするヒントが満載です。また、特別付録には、イラストのトレース、撮影用ライト、簡易照明、アウトドア、いろいろ使える「LEDライティングボード」がもれなく付いてきます。※主要なオンライン書店では完売しております。お近くの書店、コンビニでお買い求めください。
【参考】https://dime.jp/genre/1139209/
恵庭市戸磯の恵庭テクノパーク内で明治(本社・東京都中央区)の牛乳生産工場の建設が始まっている。同パーク内での大型工場建設は久しぶりで、大型クレーンも登場、建設現場の活気が同パーク内の一角を包んでいる。(写真は、恵庭テクノパーク内で建設工事が始まった明治の新工場)
恵庭市には6つの工業団地があるが、恵庭テクノパークは分譲面積89・1haで戸磯・恵南工業団地の130・8haに次ぐ広さ。6つの工業団地のうちで、2019年5月から分譲開始した戸磯南工業団地(11・2ha)を除き完売しているのも市の工業団地の特長。
明治が牛乳生産工場を建設するのは、恵庭テクノパークの北側に位置する戸磯47番15。同パーク内で最も大きいレンゴー恵庭工場の近く。明治は、ここで既存の札幌工場(札幌市白石区)と旭川工場(旭川市)を集約再編する新工場の建設を始めた。建物の延べ床面積約は、5151坪(約1万7000㎡)、年間約7万kの牛乳を生産できるようにする。総投資額は約120億円に及ぶ。
新工場では、再生可能エネルギーを活用するため太陽光パネルを設置、電気と熱を同時に発生させてエネルギー効率を高めるコージェネレーションシステムも導入して省エネルギー化を図る。また、CO2排出量を既存2工場の合算比で40%削減する。さらに、再利用や節水で水の使用量も既存2工場の合算比で40%削減する。
建物の設計、監理は日建設計(本店・東京都千代田区)の廣重拓司氏、施工は奥村組(本社・大阪市阿倍野区)札幌支店(札幌市中央区)。機械設備は高砂熱学工業(本社・東京都新宿区)札幌支店(札幌市中央区)、電気設備は関電工(本社・東京都港区)北海道支店(札幌市中央区)。工期は、建物が20年11月から22年5月まで、電気設備と機械設備は、21年3月から22年3月まで。新工場建設に合わせて、「札幌工場」は既に昨年12月に生産を停止、「旭川工場」も23年3月で生産を停止する。
Google フォトを無料で使える期限が近づいてきました。この記事が公開される頃には、スマホで撮った写真の自動アップロードは停止して、厳選した写真や動画だけをアップロードしていることでしょう。
筆者は、2TBまで保存できる「Dropbox」の有料プランを契約していて、Amazonのプライム会員なので「Amazonフォト」も使えます。なので、6月以降、スマホで撮った写真の保存先をそれらに変更することも考えました。ですが、使い勝手ではGoogle フォトが群を抜いているんですよね。「ねぇグーグル、〇〇の写真を見せて」と言うだけで、お目当ての写真を探し出せて、最近撮った写真のハイライトをスマートディスプレイ(Google Nest Hub)に表示したりもできます。写真の補正を提案してくれる機能も重宝しています。良いサービスにお金がかかるのは必然。無料で使える15GBを超えたら、有料プランに移行して使い続けようと思っております。
そんなGoogle フォトに、5月25日から新しい機能が追加されました。Google フォトに保存した写真を、セブン-イレブンにあるマルチコピー機でプリントできるというもの。L判のみで1枚40円、1回に10枚まで。シンプルに便利ですよね。使い慣れたアプリで写真を選んで、すぐにプリントを受け取れるのですから。というわけで、さっそく使ってみました。
「Google フォト」アプリの「ライブラリ」を開くと、「写真プリント」と表示されました。その画面から、写真を選択する画面に進むこともできますし、写真を選んで、共有メニューから「プリントを注文」に選択することもできます。1回に注文できるのは10枚までなので、あらかじめ「お気に入り」に登録するなどして、整理しておくと便利でしょう。
写真を選んだ後に、写真をトリミングしたり、明るさを調整したりといった編集も可能。これは、かなり便利だと思いました。ただし、一部の編集機能は「Google One」に加入しないと使えないようになっていました。Google Oneのメンバーは、ポートレートのライティングを変えたり、背景ぼかしを調整できたりと、ワンランク上の編集機能も使えるようです。無料で使える15GBがいっぱいになるのを待たずに、もうGoogle Oneに入っちゃったほうがいいかもしれませんね。そんなことを思いました。Googleさん、なかなか商売が上手です。
注文を完了すると、プリント予約番号と暗証番号が表示されます。その画面を保存しなくても、Gmailにも届きます。
あとは、最寄りのセブン-イレブンに行って、マルチコピー機で「ネットプリント」を選択して、プリント予約番号と暗証番号を入力。1枚40円なので、10枚なら400円を支払うと、プリントが始まります。なお、プリント代金は現金またはnanacoで支払えます。きっちり計ったわけではありませんが、ほんの数分でプリントは完了しました。証明写真機と同じような感覚です。
プリント画質は、スマホ(OPPO Find X2 Pro)のディスプレイで見るよりも、色が浅くなりました。筆者は気になるほどではなかったのですが、色や明るさが気になる人は、まず1枚だけプリントして、どの程度の補正を行うべきかを見極めたほうがいいかもしれません。
ネットプリントは新しいサービスではありませんが、普段使っているアプリから注文できるのはやはり便利。Google フォトをやめられない理由が1つ増えたように感じました。
[unable to retrieve full-text content]
酪農家からメッセージ あす「牛乳の日」(日本農業新聞) Yahoo!ニュースステーキチェーン『いきなり!ステーキ』が5月20日、「肉マイレージ」を再び改定した。「肉マイレージ」は昨年12月24日、それ以前の「食べた累計グラム数によりランクが変わる」というシステムから、「食事回数のみでランクが変わる」などに改定されたが、ユーザーからの反発が噴出。今回再び、グラム数によるランクアップシステムを一部復活させた格好だ。 【画像】1回の来店でお食事ポイントが1ポイント貯まる現「肉マイレージ」
まずはこれまでの肉マイレージシステムの変遷を振り返ってみよう。2020年12月までの肉マイレージでは、食べた肉の累積グラム数が3kgを超えると「ゴールド」、20kgを超えると「プラチナ」、100kgを超えると「ダイヤモンド」というランクに昇格。ランクごとの特典は以下の通りだった。
【初期の「肉マイレージ」システム特典(2020年12月まで)】
ゴールド ・昇格時に1000円クーポン ・誕生月にUSリブロース300gが無料 ・毎回ソフトドリンク1杯無料
プラチナ ・昇格時に3000円クーポン ・誕生月にお好みのお肉300gが無料 ・毎回ドリンク全品1杯無料
ダイヤモンド ・昇格時に10000円クーポン ・誕生月にペアでお好みのお肉300gが無料 ・毎回ドリンク全品1杯無料
そうした中で、2020年12月24日に、累積グラム数によるランクアップシステムが廃止された。1回の来店で1ポイント貯まる「お食事ポイント」によるランクアップシステムに変更となったのだ。
そのシステムでのランクは、それまでのランクに「シルバー」を加えた5段階。1年を前半と後半の半期にわけ、その半期の間に規定ポイントを獲得するごとに次のランクに昇格。また、ランクをキープするには、半期の間で規定ポイントを獲得しなければならず、獲得できずに半期が終了した場合、1ランクダウンするとされた。
さらに、誕生月にランク別でプレゼントされていた「タダ肉」のプレゼントを、一律500円クーポンに変更。「タダ肉クーポン」は、来店10回ごとにもらえるというシステムが導入された(クーポンの利用枚数やランクによって、「タダ肉」の種類は異なる)。
米国農務省が最上級品質“プライムグレード“に格付けした希少な牛肉のみを使用し、店内の専用熟成で長期乾燥熟成させて焼き上げるTボーンステーキをはじめとするウルフギャング・ステーキハウスの味と雰囲気を大阪エリアの皆様にお届けいたします。
■ ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店 「Uber Eats」サービス 開始概要
■ 「Uber Eats」 とは
Uber Eats は 世界 45 カ国 6,000 都市以上で展開するフードデリバリープラットフォームです。日本では 2016 年 9 月 に東京でサービスを開始し、2020 年 12月現在、32 都道府県でサービスを提供。計 6 万5,000 以上のレストランパートナーと提携している国内最大のデリバリープラットフォームです。注文者と加盟店、配達パートナーの三者をUberの革新的なテクノロジーで繋ぐことにより、人気店の美味しい料理、日用品、生活雑貨など様々な商品を平均 30 分以内にお届けします。
◆ 「ウルフギャング・ステーキハウス」概要
「ウルフギャング・ステーキハウス」は、NYの名門ステーキハウスで40年以上活躍したウルフギャング・ズウィナー氏が独立して2004年マンハッタンに創業。こだわりのステーキの美味しさで瞬く間に繁盛店となりました。現在では、舌の肥えた美食家をも唸らす"極上ステーキハウス"として、ニューヨークをはじめ、ワイキキ、マイアミほか世界で絶大な人気を誇ります。日本国内においては、アメリカ国外初出店となる1号店の六本木店(東京)をはじめ、丸の内店(東京)、大阪店、福岡店のほか、よりラグジュアリーな新ブランドである「ウルフギャング・ステーキハウス シグニチャー」青山店(東京)の5店舗を展開しています。
公式ホームページ http://wolfgangssteakhouse.jp/
2021年5月30日22時よりテレビ東京系列で放送されるバラエティ番組『有吉ぃぃeeeee! ~そうだ! 今からお前んチでゲームしない?』では、有吉弘行さんたち出演者が人気バトルロイヤルゲーム『フォートナイト』に挑戦。これまでにも度々楽しんできたタイトルですが、今回はどんなプレイがくり広げられるのでしょうか。
プレイステーション5やNintendo Switchなどのプラットフォームに対応した、Epic Games(エピックゲームズ)の『フォートナイト』。基本無料で遊べる“バトルロイヤル”では、プレイヤーが生き残りをかけて最後のひとりになるまで戦うことに。本ゲームでは木や石などが破壊でき、その材料を使った建造を楽しめるのも特徴の1つです。
今回の放送にはゲームが大好きなシソンヌ・長谷川忍さんのほか、料理人でたいめいけん・三代目の茂出木浩司さんやみちょぱ(池田美優)さんも参戦。予告動画冒頭でタカアンドトシ・トシさんの「新戦力ふたりにやってもらいます?」という提案により、まずは長谷川さん、茂出木さん、みちょぱさん、田中卓志さんの4人でゲームを始めたのですが……。
さっそくクルマに乗って移動しようとしたところ、ほかのメンバーよりも遅れてしまった長谷川さん操作のキャラクター。すると田中さんから「長谷川遅いぞ」、「お前が最後ってあり得ないからな」とクレームが入り、長谷川さんは「田中さんきびしいな!」と焦りの色を隠せません。
早々に不穏な気配が漂ったものの、そんな空気はみちょぱさんの活躍によって一変。つぎつぎと標的に銃弾をヒットさせて、周囲からも「ナイスみちょぱ!」、「20人! 残り20人」という声援が巻き起こります。
いきなりやってきた“ビクロイ(バトルロイヤル1位)”のチャンス。果たして勝敗のゆくえは?
1995年12月9日。超人気タイトル『ドラゴンクエスト』の6作目、『ドラゴンクエストVI 幻の大地(以下、ドラクエ6と表記)』が発売された日だ。ハードはスーパーファミコン。このすぐ後にプレイステーションが発売となるため、スーファミで発売されるドラクエはこれが最後となる。それだけにグラフィックも音楽も、ファミコン時代から蓄積されてきた技術の集大成とも呼べる完成度となっており、当時小学生だった僕としては大注目のタ
2021年5月26日の月は満月としては見かけの大きさが一年で最も大きくなる、いわゆるスーパームーンであると同時に、日本全国で皆既月食が観測できる「スーパームーン皆既月食」として注目を集めました。そんな今年の皆既月食の写真を国立天文台などが公開しています。
こちらは石垣島天文台で撮影された皆既月食です。皆既食は20時9分から20時28分まで続きましたが、写真は食の最大を迎えた20時18分に撮影されました。皆既月食は月が地球の本影に入る現象ですが、影に入った月は真っ暗になってしまうわけではなく、地球の大気で屈折した太陽光によって照らされます。大気を通過した太陽光は青い光が散乱して赤い光が残るため、写真の月は赤銅色に輝いています。
ただ、地上から月が見えるかどうかは空模様次第ということもあり、当日は月が雲に隠されて月食を見ることができなかった、という人も多いのではないでしょうか。
こちらは国立天文台の三鷹キャンパスで21時29分に撮影された雲越しの月。皆既食は20時28分に終わっているため、写真の月は一部が本影に隠れた部分月食の状態です。国立天文台は三鷹キャンパスから今回の月食のライブ配信を行いましたが、当日の三鷹上空は終始雲に覆われている状態で、月食の終盤になってから時折薄くなる雲越しにぼんやりとした月食の様子を伝えることができたといいます。
いっぽう、こちらはハワイのマウナケア山頂で捉えられた皆既月食の様子。国立天文台の「すばる望遠鏡」と朝日新聞の提供による「マウナケア星空カメラ」を利用したライブ配信の一コマで、すばる望遠鏡は画像左側に暗い影として映っています。
中央上の大きな白い点が皆既月食中の月で、月が暗くなったために天の川をはじめ満天の星々が見えています。ちなみに左上に見えるオレンジ色の線状の光は、同じくマウナケア山頂にあるW.M.ケック天文台の「ケック望遠鏡」が観測精度を高めるために射出した補償光学(AO)用のレーザー光とのことです。
また、ロシアの国営宇宙企業ロスコスモスからは、技術実証衛星「AIST-2D」によって宇宙から撮影された皆既月食とスーパームーンの画像が公開されています。
上に掲載した皆既月食の画像は日本時間20時11分に撮影されたもので、石垣島で撮影された写真のような赤銅色に輝く様子はわかりませんが、画像の上部にうっすらと月の輪郭が見えています。スーパームーンを捉えた下の画像は、月食前の日本時間13時54分に撮影されています。
なお、今年は11月19日にも月の一部が地球の本影に入る部分月食が起こります。「部分」とはいいますが、この月食では月の直径の97.8パーセントが影に入るため、国立天文台によると、影に入った部分が皆既月食時のように赤銅色に見えるかもしれないとのこと。11月の月食も今から楽しみです。
※sorae編集部も観察に挑戦してみました。その結果は…
Image Credit: 国立天文台
Source: 国立天文台 / ロスコスモス
文/松村武宏
「木星」は太陽系最古の惑星か 隕石利用の最新研究が発表
「3:2の軌道共鳴」状態にある5つの系外惑星を発見
夜空で最も明るい25の恒星 日本から見えるのはいくつ?